fxブログ

fx初心者がエントリー前後にやった方がいいと思う事の記事の画像

fx初心者がエントリー前後にやった方がいいと思う事

fx初心者さんがするべき事はfxのトレードに慣れる事です。

fxのトレードが出来なければ稼ぐ事はホボホボ不可能だからです。

チャートを開いてエントリーポイントでエントリーをしてイグジットポイントでイグジットが出来なければこれまでと何も変わらないのです。

まずはこれが出来なければ前に進む事は出来ないのです。

きっと未経験であれば不安で仕方が無いのだと思います。

僕もそうでした。

僕の場合デモトレードの存在すら知らないくらい超fx初心者だったのです。

最初は自動売買からfxのトレードに入ったのですが、もしかしたら稼げるかもという考えでこの世界に入ってきたのです。

なのでfx初心者さんが不安になる気持ちというのはわかるかなと思います。

この記事を読んでくれているのであればデモトレードの存在はもう知っていると思うのでちょっとうらやましい気もします。

僕の場合何も考えずに飛び込んでいったので情報収集というものもかなり後になってからだったので全てが遅しという感じだったのです。

そこからコツコツと勉強してなんとか今日に至っているのです。

僕がまだ初心者だった頃なのですが、裁量トレードもリアルトレードだったのでかなりおっかなびっくりでトレードを始めたのを憶えています。

きっとfx初心者さんはデモトレードでもまだ慣れていなければかなりおっかなびっくりでトレードに挑んでいるのかもしれませんね。

まあ後から思い出せばちょっと恥ずかしくなるのかもしれませんが多分ですがトレードを始めたての人は大体が同じなんじゃないかなと思います。

なので腰が引けた感じでのトレードというのはまあ最初はそんなもんだろうと恥ずかしがることはないのだと思います。

こういったトレードを繰り返す事によってだんだんとわかってくるというか慣れてくるのでデモトレードで果敢に挑んでみるのもいいのかもしれませんね。

果敢に挑むのはいいのですがどんな時でもやってはいけない事があります。

それは損切り設定をしない事で一度損切り設定をしたのであれば基本的にはもう動かさないようにしてくださいね。

基本的と書いたのはポジティブな方向であれば動かした方がいいという事なのですが、まだ方向が上手く読めないのであれば動かさない方がいいと思いますし、ネガティブな方向へ動かすという事はしない方がいいですよ。

潔く失敗したという事を認め諦めて次のチャンスを待ちましょう。

慣れるという事はメチャクチャ大切な事だと考えているのですが、変な癖(損切ラインのネガティブな方への移動等)が付かないように気を付けてくださいね。

エントリー前

少し慣れてきたfx初心者さんであれば何となくわかっているのではないかなと思うのですが、エントリー前に必ずしておかなければいけない事はチャート分析です。

まだ慣れていないfx初心者さんであればチャートを見た第一印象で判断をしてしまうのかもしれませんが、それってかなりリスキーなのです。

確率的にはフィフティ・フィフティのように思えるのかもしれませんがそうではないのです。

ローソク足が取り敢えずの高値付近や安値付近の可能性もあるのです。

誰が見ても上がっているとか下がっているとわかる展開であればそういった可能性もあるという事を知っておかないと勝てないのです。

なので仮に5分足のチャートを開いたとして最初に考えて欲しい事は上位足の動きはどうなのかなという事なのです。

上位足の動き、上位足の水平線の位置、上位足のMAラインの状況等をチェックしていって欲しいのです。

何だか大変だなあと思うかもしれませんね。

だからMT4用の無料インジを紹介しているのです。

サポレジラインやゾーンを表示してくれるものがあると、ここでもしかしたら反発するかもとわかりますよね。

それが上足でも同じような所にあれば更に可能性が上がるのだと思いませんか。

水平線(ホライゾンライン)やMAライン(ムービングアベレージ:移動平均線)はMTF(マルチタイムフレーム)という機能を備えたものもあり、気になるラインはMTFを使うと便利なのです。

僕は6枚のモニターを使っているのですがその中の4枚は設定時間を変えて表示させています(日足、4時間足、1時間足、15分足)。

上位足の動きをチェックして5分足のチャートの動きを予測する事が出来るようになる事がとても重要なんだと考えています。

最初から精度の高い予測が出来る可能性はかなり低いと思うのでしこたま練習をしてくださいね。

複数チャートのメリット

複数のチャートにすると幾つものメリットがあるのです。

これに関しては主だったデメリットというものが思いつきません。

電気代が余計にかかる事や探す手間(fx初心者さんであれば中古で十分だと思います。最近中古でもモニターアームは結構するみたいなのでアマゾンで安い新品を探した方が速いかもしれません。モニターアームを探す際にはサイズに気を付けてくださいね。)くらいではないでしょうか。

メリットはというとまずチャートを切り替えずに上位足のチャートをチェック出来るという事を最初にイメージするかもしれませんが、fx初心者さんにとっては少しだけ他のメリットもあるのではないかなと思うのです。

僕はチャートはトレード用とチャート分析用として最低でも2つのチャートは用意した方がいいと思いますよとおすすめしているのですが、どうしてもfx初心者さんはまだ慣れないトレードだとエントリーした後というのはチャートが気になって仕方が無いのではないでしょうか。

エントリー後というのは急に時間が経つのが遅くなるように感じてしまっているのではないかなと思います。

チョコチョコチャートを見ても仕方が無いのですが、こんな時はチャート分析用のチャートを見るとまだ気が楽になるのではないかなと思います。

というのもトレード用のチャートを見るとどうしても損益の数字が動いているのが目に入ってしまうのではないでしょうか。

まだ慣れないうちはこの数字の動きが目に入ってしまうと不安になるのではないかなと思います。

なのでまだチャート分析用のチャートを見ている方がいいのではないかなと思うのです。

エントリー後

慣れてきているトレーダーさんであればエントリーしたらもうチャートは見ないという人もいるのだと思います。

それはしっかりとチャート分析が出来ているからなんじゃないかなと思うのです。

何処までは伸びそうだからここら辺に指値決済を入れておくかという感じなんだと思います。

fx初心者さんにはまだ早いかなと思うのですが、この練習をするにはFX歴38年の重鎮!岡安盛男のFX極というノウハウがおすすめです。

指値決済がまだ出来ないのであればチャートを見ないというわけにもいきませんよね。

足がどれかの時間足の水平ラインやMAライン、サポレジラインもしくはゾーン付近に来れば反応を見て我慢をするのかイグジット(利確)をするのかの判断をしないといけません。

そしてそれまでは何もする事が無いのです。

ですがチャートに集中してしまうと時間の経つのが遅い。

何かいい方法は無いかなと考えている人もいるのではないでしょうか。

MT4用の無料インジのホライゾン、MA、サポレジといったものにはアラートの機能が付いているものがたくさんあります。

これらに足が触れたらアラートで知る事も出来ますし、それまでスマホをいじっているというのもいいのではないでしょうか。

僕はこれだけでなくテレビを観たりします。

先ほどモニターは6枚と書いたのですが実際にはノートパソコンと20インチのモニターも使っているのです(これはサブ的な感じで使っているんですけどね)。

それで先日HDMIのセレクターというものを購入してモニターにチャートを表示する代わりにその時だけテレビを移したりしています。

これ結構便利です。

慣れてきたらだけど、伸びるようであれば

上記では損切りラインはネガティブな方への移動はしない方がいいけれど、ポジティブな方であれば慣れてきたのであればやった方がいい場合もあるという様な感じの事を書きました。

これってもしかしたらfx初心者さんは何の事だかよく解らないかもしれませんね。

例えばトレンドの比較的最初の方でエントリー出来たとします。

そして思いのほか伸びていったとします。

これっておいしいですよね。

こんな時損切りラインをそのままにしておくのはちょっともったいないのです。

こういった条件が揃った時限定で損切りラインを買いの場合であればエントリーポイントの少し上に、売りの場合であればエントリーポイントの少し下にすれば、まさかの場合でも最低限の利益は確保されますよね。

そしてそれだけでなく更に慣れてくるとこのタイミングが追加のエントリーのタイミングだったりするのです。

ピラミッティングという手法です。

ピラミッティングも簡単に出来る様になるというものでは無いので経験が必要です。

追加でエントリーをするという事はその時にまた損切り設定をするので(もちろん浅く入れる)その分リスクがあるからです。

もしかしたらこういったうまみがあるので逆張りの手法というリスキーな手法と取る人もいるのかもしれませんね。

ただこういったタイミングというのはそうそうあるようなものでは無いのです。

だいたいがこういったタイミングというのは忘れた頃にやってくるので、ピラミッティングの事を忘れてしまっていて後から気付くという事もあり得るので気を付けてくださいね。

あとがき

fxを始めてまだ間もない頃というのは知らない事の方が多くて何をするにしてもドキドキなんじゃないかなと思います。

中でも1番ドキドキするのがエントリー後なんじゃないかなと思うのです。

足というのはジグザグにしか動かないといっても過言では無いのではないでしょうか。

そのジグザグが大きければ不安も大きくなるのだと思います。

慣れてくればだんだん冷静にチャートを見る事も出来てくるようになるのかなと思うのですが、初心者さんであれば早くイグジットしたいと考えるのかもしれませんね。

そしてここが我慢のしどころなのです。

ここで我慢をするという事も重要な練習なのでたくさん我慢をしてくださいね。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者の勉強方法の記事の画像

    fx初心者の勉強方法

  2. fx初心者のコツコツとは分析能力を鍛える事の記事の画像

    fx初心者のコツコツとは分析能力を鍛える事

  3. fx初心者は時間をかけて練習する事の意味を知ろうの記事の画像

    fx初心者は時間をかけて練習する事の意味を知ろう

  4. fx初心者はだったらどうするを考える習慣を付けてねの記事の画像

    fx初心者はだったらどうするを考える習慣を付けてね

  5. fx初心者は可能性を探るゲームの新米プレイヤーの記事の画像

    fx初心者は可能性を探るゲームの新米プレイヤー

  6. fx初心者はお金の使い方にもバランスを考えてねの記事の画像

    fx初心者はお金の使い方にもバランスを考えてね

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!