正直fx初心者さんがまだ実力も付いていないのにノウハウやインジに興味を示すのは時期早々かなと思います。
思っているほどfx初心者さんでは稼げないのが現実でそれにはいくつかの要因があるからです。
その要因というのは知識であったり経験であったりスキルだったりします。
実力というのは相場観が養われているという事とほぼ同義語なんじゃないかなと考えているのです。
チャートをパッと見てこの相場がどんな状態なのかの把握が出来るようになるという事をfx初心者さんは目指すといいのではないでしょうか。
もちろんそうなる為にはそれ相応の経験が必要になってきます。
経験を積むには練習しかないのかなとも考えています。
fx初心者さんには酷かなとは思うのですがすぐに稼げるようになるというのは幻想でしかないのかなと思うのです。
相場観がばっちりのトレーダーさんであればメジャーなインジだけで稼ぐ事も可能かなと思うのですがfx初心者さんの場合どんなに優れたノウハウやインジがあっても稼げる可能性は低いのかなと思うのです。
どうしてかというとまだそういったノウハウやインジを使いこなせないのではないかなと思うからです。
自転車を例に出すとわかりやすいのかもしれませんね。
自転車未経験の人であればすぐに乗れるというものではありませんよね。
何度も何度も練習が必要ですよね。
何度も転んで体で覚えていくというちょっとしたスポーツ漫画の根性論の様な感じですね。
きっといろいろな考えがあると思うので真っ向から否定されるのかもしれませんが僕はデモトレードで学んでいってそこで継続して結果が残せるようになってきたら第1段階終了。
第2段階はリアルトレードを少額スタートから始めてマインドセットと資金管理を学んでからが本番のスタートかなと考えています。
これにはガチで時間がかかります。
手っ取り早くお金を稼ごうと考えているのであればfxはやめておいた方がいいのかもしれませんよ。
じゃあどうしてこのブログ、fx初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2ではノウハウやインジを紹介しているのかというと実力を付けていくサポート役にはぴったりなんじゃないかなと思うからです。
実力が付くまでにはものすごい時間がかかるのかもしれませんがノウハウやインジを使う事でショートカットは出来るのではないかなと考えているのです。
なのでノウハウやインジを購入したからすぐに稼ぐ事が出来るという考えは危険かなと思うのです。
ノウハウやインジはサポート役
まだ何もわからないfx初心者さんだとMAラインの便利さというものがわからないのではないかなと思うのです。
毎回役に立つとは限らないからです。
fx初心者さんだと使えねえなと感じてしまうかもしれませんね。
これってノウハウにもいえる事なんじゃないかなと思うのです。
ノウハウやインジというのはサポート役でしかないのです。
僕はドラゴンストラテジーfxは使いやすいなあと感じているのですがfx初心者さんも同じように感じるのかは疑問なのです。
それは相場は常に変化しているから。
ドラゴンストラテジーfxはトレンドフォローの手法なのでレンジの時は使い物になりませんがそのレンジ相場なのかどうなのかを見分ける事が出来なければ使えねえなあになってしまうのではないでしょうか。
レンジ相場かどうかやその他の状況を判断する為に僕は基本的にはMT4用の無料インジを幾つか使っています。
ドラゴンストラテジーfxが機能する状況なのかを判断しています。
そして完璧に判断する事も出来ないんだろうなあとも感じています。
結局ノウハウやインジを使う自分がわかっていないと使いこなせないなあと感じていますし失敗した時は改善の余地が出来たと感じるようになってきました。
自分次第なんだなあと思います。
僕もより強い自分を目指して日々頑張っているのですがまだまだノウハウやインジに頼っている自分もいます。
判断力が重要
fxのトレードをする時に重要だなあと感じるもののひとつに判断力というものがあります。
相場というものはわかりやすい時もありますがわかりにくい時も往々にしてあります。
完璧にわからない時には様子見をするようにしていますがわかりそうでわからないという時もあります。
僕の場合そんな時はだいたいがマナブ式FX完全マスタープログラムのTHVシステムのサブウィンドウのトリックスを見る事が多いです。
トリックスの状態を確認して平均足の感じや一目均衡表の雲をチェックしたりしますし一通りチェックしたら上位足のチャートもチェックします。
わかりやすいなあと感じた時はドラゴンストラテジーfxのチャートだけ見るという事も多々あるんですけどね。
デルタfxのチャートもチェックしますよ。
デルタfxのチャートは大きな動きの時に使えるなあと感じています。
僕はドラゴンストラテジーfxよりも前にパラダイムトレーダーfxを購入していて今はデルタfxと同じチャートに表示しています。
こうやって幾つものノウハウやインジを表示しているのは判断材料が欲しいからです。
判断力が必要といっても判断材料がしょぼかったら高い判断力とは言えないのかなと考えているからです。
最後は自分で判断しない事には前に進めないしいい判断が出来ないと生き残ってはいけないので高い判断力はトレードには欠かせないと思います。
相場観はノウハウやインジを上回る
fxのトレードが本当に上手になってくるとノウハウは必要なくなってくるのではないかなと思います。
そうなっていく為にはノウハウはあった方がいいのではないかなとは思っているのですけどね。
いくつかのインジだけで十分なんじゃないのかなと思うのです。
高い判断力と共に必要と感じているのが相場観というものです。
相場観も簡単に手に入るようなものでは無いのだと考えています。
ノウハウやインジというものは理論なんだと考えているのですが高い判断力と高い相場観というものは理論を上回っているのでは無いのかなと思います。
というのもfxのトレードというのは若い人達だけが活躍しているわけでは無いと感じているからです。
昔ながらの考え方ややり方が今でも通じるの世界なんだと思います。
やっぱり実績って凄いんだなと思うのです。
fx初心者さんがずっとfxというものがある限り稼いでいけるようになるには今の所は高い判断力と高い相場観を身につけるという事を目指すのが1番なんじゃないのかなと思うのです。
その為の比較的簡単に手に入るサポートの道具がノウハウやインジなんじゃないのかなと思うのです。
筋トレするにも道具を使った方が筋肉は付きやすいという感じと似てるのかなあと思います。
将来的にはAIの進化と量子コンピューターの普及が進むにつれてfxのトレードのあり方も変わっていくのかもしれませんが当面は判断力と相場観を付けていくという事を目指して頑張るというのが実力が付いていくのではないでしょうか。
大きく稼ぐには資金力も必要
fx初心者さんは稼ぐという事を目標に頑張っているのだと思います。
そして絶対に失敗はしたくないという気持ちも存在しているのではないかなと思います。
これってfx初心者さんの典型的な思考なんじゃないかなと思うのです。
慣れてくると薄々と気が付いてくるのかもしれませんが稼いでいく為には努力が必要でお金を稼ぐのって大変なんだなあと感じてくるのではないかなと思います。
また最初に想像していたような夢の世界を叶えるにはそれなりの資金力も必要なんだなと感じてくるのではないかなと思います。
今回は判断力や相場観を中心に記事を書いてきましたが結構マインド的な内容ですよね。
確かにfxのトレードで大きく稼ぐには資金力も必要なのですが絶対に失敗はしたくないという気持ちをコントロール出来るようにならないと大きな資金の運用はマインド的にもきつくなってしまいます。
リスクと上手に向き合っていく事も覚えていかないと前進は厳しくなってくるのかと思います。
fxのトレードの練習で独学で学んだ事の実践をしてきたパターンと慣れてきた時期にノウハウやインジを導入して特にノウハウですが用意されたルールに則ってトレードの練習をしていくパターンとではマインド的に差が出てくるのかなと思うのです。
元々正解があるようでないような世界なのですが独学だとおっかなびっくりで練習を続けていくのとこのルールでやってくださいねというのとでは後者の方がマインド的には楽なんじゃないかなと思うのです。
そうして勝ちパターンを学んでいけるのであればかなりのショートカットになるのではないかなと思うのです。
勝ちパターンを学んでいっても実践で活かせなければ稼ぐ事は出来ないので早とちりしないでくださいね。
模試にはめっちゃ強いのに本番に弱いタイプにならない為にもマインドの強化は必要かなと思います。
これらの事が揃っていけばfxのトレードで資金を増やしていく事も可能になってくるのではないかなと思いますしプレッシャーにも負けづらくなってくるのではないでしょうか。
あとがき
今回はノウハウやインジのあり方についてというか結構精神論的な感じだったかなとも思うのですがノウハウやインジは道具だと考えた方がいいのではないかなと思うのです。
実力を付けるための道具であれば実力が付いてしまえばその道具は必要なくなりますね。
その道具も最初からあるのかどうかは知りませんが上級者さん用の道具だとfx初心者さんだと使いこなせないのが普通かなと思います。
fx初心者さんであればfx初心者さんが使いやすい道具から始めた方がいいのではないでしょうか。
そしてだんだんと実力が付いてきたなと感じるようになってきたらレベルを上げていくというイメージがいいんじゃないかなと思います。
なのでこのノウハウやインジがあれば勝てるようになるという発想だとかえって勝てないのではないのかなと思ってしまうのです。
実力が無ければ稼げないのが世の常なんじゃないでしょうか。
fx初心者さんは手っ取り早く稼ぐ方法としてfxのトレードをするという考えは捨ててしまい地に足のついた地道に練習を重ねていくという考え方にシフトしていった方が結果として稼げるようになっていける可能性が上がるのではないかなと思います。
投稿者プロフィール
-
plankam ぷらんかむ
FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。
もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。
基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。
FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。
たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。
最新の投稿
- fxブログ19/01/2025初心者でもできる!スキャルピングの基本と勝つためのコツ
- fx相場情報17/01/2025ドル円相場の分析と予測(2025年1月17日 午後9時~午前0時)
- fx相場情報16/01/2025ドル円相場の分析と予測(2025年1月16日 午後9時~午前0時)
- fx相場情報15/01/2025ドル円相場の分析と予測(2025年1月15日 午後9時~午前0時)
この記事へのコメントはありません。