fxブログ

fx初心者の夏の枯れ相場は貴重の記事の画像

fx初心者の夏の枯れ相場は貴重

fx初心者さんがどのタイミングでfxのトレードを始めたかにもよりますが、もし今年の初めから始めたのであれば夏の枯れ相場のこの時期は結構貴重なものになるかもしれませんよ。

というのもこの言葉通り8月というのは特にドルストレートだと思うのですが動きが鈍くなる傾向にあるからでチャートを開きつつも今まで十分に出来なかった事を充実させる事が可能な時期だからなのです。

ただここ最近はコロナの影響で人流がいつもとは違う可能性も否めないのでチャートを注意しつつと少しタフな感じではあります。

通常であれば特にヨーロッパのトレーダーさん達はバカンスに出かける人が多いそうで相場が閑散としてしまうというものでしたが景気は回復傾向にあるようではありますがちょっと読めないなあというのが実感ではあります。

国内では8月というとお盆があり基本的には祝日のような感じなので東京時間の動きはそこまでよくないという印象です。

国内がお休みムードになってしまうのでどうしてもそちらに流されてしまいがちかなとは思いますがここでだらけてしまうと9月からに響いてくる可能性があるのでセルフコントロールが大事になってきます。

相場の動きが鈍くなる傾向にある時は根を詰め過ぎるのも良くないのでほどほどにというのがベストかなと思います。

今年の初めからfxのトレードを始めたfx初心者さんであれば今年も半分以上が過ぎたのでこの半年を振り返ってみるというのもいいのではないでしょうか。

またトレード中心だったのではないかなと思うのでfxに関する知識の習得にある程度の時間を使ってみるというのもいいのではないかなと思います。

9月からはまた相場が活性化してくると思うのでその知識が活かされる可能性は高いのかもしれませんよ。

最近始めたfx初心者さんであっても知識の習得の時間を作りやすい時なのでやってみた方がいいのではないでしょうか。

例えばダイバージェンスというものがあります。

なんとなく言葉は見たことがあるのだけれど詳しくは知らないという人もいるのではないかなと思います。

ダイバージェンスとは逆行現象の意味でざっと説明するとテクニカル数値と実際のレートが逆に動く状態の事をいいダイバージェンスが現れるとトレンドが終わる可能性が高くなる傾向があります。

ダイバージェンスにはヒドゥンダイバージェンスというものもあってこれは何かというと隠れたダイバージェンスの事です。

僕はマナブ式fxというノウハウを購入するまではこのダイバージェンスというものを知りませんでしたがとても便利なものと感じています。

⇒ マナブ式FX完全マスタープログラム

ダイバージェンスとトリックス、平均足、一目均衡表の雲の組み合わせはとてもいい組み合わせだなあと感じてもいるのですがそれに無料インジのVulkan ProfitとSEFC10を組み合わせるともっといい感じになったのではないかなと感じています。

もしダイバージェンスに興味が出てきたのであればQQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)というMT4用の無料インジがおすすめです。

僕はMTFを15分足に設定して使っています。

言葉を知ったのであればそのインジがないかを調べる所まではいって欲しいなあと思います。

どういう風に使うのかまで調べるとモチベーションも上がるのではないでしょうか。

基本はトレード重視

知識を付けていくという事は面白い事だと思うのですがfx初心者さんの目的はfxで稼ぐ事ですよね。

それにはトレードをしない事には始まりません。

何もわからない状態でトレードをしても勝てる可能性は低いので知識を付けたり経験を積んでいってより勝てる可能性を上げるためのひとつの作業なのです。

夏の枯れ相場は値動きが鈍くなる傾向があるので知識を付けていくにはベストな時期かなと思いますがそれだけに専念をしてしまってはトレードの感触を忘れてしまうのではないかなとも思います。

特にまだ経験の浅い初心者さんであれば体にまだトレードの感覚がしっかりとは付いていない可能性があると思うので営業日はチャートを開くようにしていた方がいいのではないでしょうか。

どんなに知識があってもトレードが下手だったら意味が無いですもんね。

なので基本はトレード重視のスタンスでチャートが動かないようであればネットで調べ物をするという感じでいいのではないかなと思います。

チャートをチェックしつつネットで調べ物をしていくという感じですね。

こういった時もモニターが複数あるととても便利なのです。

またチャートをネットでチェックできないかなと考える人もいるかもしれませんね。

そういった人には投資の森というサイトがとても便利ですよ。

知識の習得

知識の習得には興味があるのだけれども何を調べたらいいのかがわからないというfx初心者さんもいるかもしれませんね。

基本的な事を1から調べていくというのもいいかもしれませんよ。

例えば足。

一般的にはローソク足が有名ですが平均足というのもあります。

何が違うのかや使い方を調べてみたりMAラインで一般的な期間はどういったものがあるのかを調べてみるというのもいいのではないでしょうか。

フィボナッチやダウ理論といったものを調べてみるというのも勉強になるのではないかなと思います。

アノマリーをチェックして無料アプリケーションのSchedule Watcherに書き込むというのもいいかもしれませんね。

クロス円であれば円安傾向や円高傾向をSchedule Watcherにメモしておくだけでも結構違うのではないでしょうか。

またクロス円やドルストレートといった言葉等を再確認するのもいいかもしれませんね。

多くの時間があるのであれば相場の格言というのも有名なものだけでもチェックしておくというのもいいのではないかなと思います。

頭と尻尾はくれてやれ等が有名ですね。

プライスアクションやパターンというのも時間があればチェックしておいた方がいいと思います。

情報収集

時間があるのであれば情報収集に時間を使うのもいいのではないでしょうか。

ちょっとファンダメンタルズ的になるかなとは思いますが今の国際情勢も知っておいて損は無いのだと思います。

ドル円相場やユーロドル相場、ポンド円相場、豪ドル円相場に影響が出そうな事案といえば米中の経済摩擦というものがありますね。

9月の終わりにはドイツで選挙もあります。

日米豪印の動きも少しは知っておいた方がいいと思います。

イギリスとEUの動きも大雑把でも知っておいた方がいいです。

中国の動きも気になる所だったりしますね。

あと便利そうなサイトを探してみるというのもいいのではないでしょうか。

MT4インディケーター貯蔵庫さんやトレードプレスさんの様な無料インジがダウンロードできるサイトだったりダメおやじさんやカワセ係長さん、ふうたさんのブログをチェックしてみるというのもいいのではないかなと思います。

fx関連の総合的情報サイトのザイFXさんのサイトをくまなくチェックしてみるというのも面白いのではないでしょうか。

また自分で開拓してみるというのもこの時期くらいしかできないと思うのでいろいろと検索してみるのも面白いと思いますよ。

EAの情報を収集してみるというのもいいかもしれませんね。

9月からの目標やスケジュール

今年の初めからfxのトレードを始めた初心者さんだと少しだけでもfxというものがどんなものなのかがわかってきたのではないでしょうか。

少しでもわかってきたのであれば相場が動き出す可能性が高くなる9月からの目標を立ててみるというのもいいのではないかなと思います。

少しだけでも現実味を帯びた目標になってくるのではないでしょうか。

fxのトレードのスキルというものは一気に上がるというものでは無いので少しずつの上方修正でも構わないので目標を立ててスケジュールを立ててみるのもいいのではないかなと思います。

9月中にこうなっていたいというスキル的なものでもいいし目標金額を設定するというものでもいいのではないかなと思います。

目標やスケジュールを立てるとどうしてもチャートが気になってくると思うので定期的にチャートを開く習慣が定着しやすくなるのではないでしょうか。

fxで稼ぐのであればチャートを開かない事には始まりませんからね。

9月になると昼間の仕事も忙しくなるのではないかなと思うのでついつい流されてしまう可能性もあると思うので今の内からスケジュールを立てておいた方がいいのかもしれませんよ。

焦っても仕方の無い事なのですが日々の努力が実力を上げるコツだと思います。

あとがき

8月というのは何とも中途半端な時だなと思います。

お盆があったり、猛暑だったりして気持ち的にもルーズになりがちなのではないでしょうか。

今年はオリンピックイヤーだったり相変わらずコロナ禍だったりもするのでモチベーションも微妙なのかもしれませんね。

ですが見方を変えると勉強にはいい時期なのかもしれません。

もちろん環境を整えてからでないと熱中症のリスクもあるのでリスクマネージメントも忘れないようにしてくださいね。

頑張りすぎもどうかと思いますが知識や情報を身につけていくには割といいタイミングだと思うので時間が空いたのであればそれらに時間を使ってみるのもいいのではないでしょうか。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者のエントリー後の行動の提案の記事の画像

    fx初心者のエントリー後の行動の提案

  2. fx初心者は通貨ペア選びが練習に影響するの記事の画像

    fx初心者は通貨ペア選びが練習に影響する

  3. fx初心者は知る事が重要だと認識してねの記事の画像

    fx初心者は知る事が重要だと認識してね

  4. fx初心者のコツコツとは分析能力を鍛える事の記事の画像

    fx初心者のコツコツとは分析能力を鍛える事

  5. fx初心者は疲れている時はやらない方がいいですよの記事の画像

    fx初心者は疲れている時はやらない方がいいですよ

  6. fx初心者も環境認識を活用しよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!