fxブログ

fx初心者もスパンモデルを知っておこうの記事の画像

fx初心者もスパンモデルを知っておこう

もしかしたら昨夜のドル円相場のよくわからない動きに翻弄されてしまったfx初心者さんも少なからずいたのではないかなと思います。

まだ慣れていないうちは重要指標の発表や要人発言の予定がある時は出来るだけエントリーは控えておいた方がいいと思います。

ああいった動きはきっとほとんどの人が予測できないでしょうし、慣れている人であれば何とか出来るのかもしれませんが、fx初心者さんはどうすることも出来なくて養分にされてしまう可能性が高いと思うので危険な時間帯として様子見をしているのがいいのではないでしょうか。

今回はスパンモデルについて書いてみようと思います。

はじめて聞いたfx初心者さんもいるのではないかなとは思いますが、fxで稼ぐためには便利なインジなので試しに使ってみるといいのではないかなと思います。

MT4には標準では装備されていないので、ダウンロードをする必要がありますが、ヒロセ通商、みんなのFX、JFX、セントラル短資FXは標準搭載されています。

勉強熱心なfx初心者さんであれば、何回かはスパンモデルという言葉は見たことがあるかもしれませんね。

試しに今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターのMT4のチャートに入れてみたのですが、案外相性はいいようです。

スパンモデルとは

スパンモデルってなんと、日本人が考案したテクニカル指標なのです。

マーフィーという名前を知っている人もいるのではないでしょうか。

fxに関する書籍やノウハウを販売されている方で、このマーフィーさんという方は元証券会社のディーラーだったそうです。

ネットで調べればたくさん出てくると思うので、ここではスパンモデルとスーパーボリンジャーを考案されてこの2つのインジを使っての手法が有名です。

ざっくりいうと、上位足のチャートのスーパーボリンジャーで方向を確認してからスパンモデルでエントリーポイントを探すというものなんだそうです。

面白そうなので、いつかはこのノウハウは購入してみたいなあと考えているのですが、まずは書籍を読んでからの方が良さそうです。

気になる方は、書籍をチェックしてみてくださいね。

ノウハウは29800円、書籍は3456円なのですが、ノウハウの方が安く感じてしまうのはなぜなんだろう?

このスパンモデルなのですが、一目均衡表の雲をベースにしているようなのです。

パッと見ではスパンモデルは一目均衡表の雲よりも少し左側に表示されています。

一目均衡表の雲のチャート

一目均衡表の雲のチャートの画像

確かMT4付属の一目均衡表の雲のインジです。

下の画像はスパンモデルのチャート

スパンモデルのチャートの画像

無料インジのoka_Span_Alerm100というインジです。

他のスパンモデルの無料インジと何が違うのかというと雲が入れ替わったらアラートで教えてくれます。

どっちが使いやすいのかというのは、意見が割れそうですが、他のインジとの相性はスパンモデルの方がよさそうかな。

これで、エントリーポイントが探しやすくなったのではないかなと思います。

一目均衡表の雲との違い

パッと見での違いは、一目均衡表の雲のは25期間先まであるのにスパンモデルは現在の足の下までしかありませんね。

どちらも使いこなせるようになるまでには練習が必要ですが、一目均衡表の雲のはこの先どういった展開が予想されるのかの目安がつけやすいのに対して、エントリーポイントである押し目や戻りがわかりやすくなっています。

どちらもサポートやレジスタンスの役割を担ってくれているのですが、スパンモデルの方が効いているように感じます。

パッと見ではわかりづらいのですが、基本的な一目均衡表の雲は基準線や転換線まで表示されているのですが、スパンモデルはシンプルに遅行スパンのみ、もちろん先行スパン1と2はどちらも表示されています。

個人的な意見になるのですが、スパンモデルの方が割と長めの期間のポジション保有のスキャルピングや短い期間のポジション保有のトレンドフォローの手法では相性がいいのではないかなと思います。

スパンモデルの基になっている一目均衡表の雲の方がわかりづらいかなとも感じています。

もともと一目均衡表の雲のことを理解しているのかというと決してそうではないのですが、スパンモデルの方が直感的にわかりやすいかなと感じています。

スーパーボリンジャー

スパンモデルのことを記事にするとスーパーボリンジャーのことも書いておかなければいけないかなと思いますが、今回使ってみようかなと思った時にはスーパーボリンジャーは頭にはありませんでした。

基本的なスーパーボリンジャーのことは実際あまりよくわかりませんが、ブラックAI・ストラテジーfxのチャートに入れている驚異の5分足逆張りスキャルピング最強インジ 天底反転アラート&逆張り特化型最強ボリンジャー&SuandReインジケータ7点セットのスーパーボリンジャーのようなものなのかなと思っています。

まああれは、5分足で使うようにアレンジされているのでマーフィーさんのとは少し違うのかもしれませんが。

普通のボリンジャーバンドと何が違うのかというと、普通のボリンジャーバンドはだいたい±2σまでに対してスーパーボリンジャーは±3σまで表示され、それに遅行スパンも表示されるのだそうです。

±3σは何となくわかるかもしれませんが、遅行スパンとは何だろうと思われる人もいるのではないかなと思います。

今まで何となく一目均衡表の雲のの遅行スパンを見てきて感じているのは、この先どちらに振れるのかを知るためのラインというような認識です。

スキャのチャートに入れてみた

スキャのチャートとは、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターのMT4のチャートのことで、導入してまだ間もないのですが、なんだか相性は良さそうな感じがしています。

スキャのチャートの説明画像

Spearman Rank Correlationは外して、SEFC10をこのチャートでも導入しました。

Spearman Rank Correlationを外した理由は、スキャルピングには合わないかなと感じたからで、設定を変えるという選択もあったのですが、pearson & spearman_smoothがあるからいいかなと考えたからです。

SEFC10を入れた理由は、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターのエントリーチャンスというインジとの相性がよさそうだからです。

SEFC10は他のチャートに入れているのでいらないかなとも思いましたが、スキャルピング用ではどうなのかなという興味もあったので入れてみました。

短いタイミングではだめそうですが、これはこれでありかなと感じています。

Smoothed_HAS alerts button 1.02との相性もなかなかよさそうな感じがしています。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターって割と汎用性があるんだなあと思いました。

fx初心者さんは、このノウハウで、最初はデモトレードから練習をすると結構勉強になるのではないかなと思います。

Spearman Rank Correlationは、オシレーター系の無料インジでRCI系の無料インジです。

SEFC10は、高値安値付近で短い水平ラインを引いてくれる無料インジで、高値は黄色のライン、安値は白のラインです。

Smoothed_HAS alerts button 1.02は、ローソク足とは別にスムースドされた平均足を表示する無料インジです。

ノウハウとしては19,800円(定価29,800円なんですが、ずっとセールしてます)と比較的安いし、その割には内容が充実しています。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターの公式サイト

まとめ

今回はスパンモデルのことについて書きました。

fx初心者さんだとあまり聞きなれないインジだとは思いますが、慣れると案外使いやすいインジです。

スパンモデルのことだけでなく一目均衡表の雲との違いやスパンモデルのことにふれると必ずと言っていいほど一緒に出てくるスーパーボリンジャーについても書きました。

スキャルピングのチャートに入れてみたのですが、なかなか相性はいいようです。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者は行動し結果を求めようの記事の画像

    fx初心者は行動し結果を求めよう

  2. fx初心者にとってもったいないはリスクの画像

    fx初心者にとってもったいないはリスク

  3. fx初心者がチャートを開く時の心得の記事の画像

    fx初心者がチャートを開く時の心得

  4. fx初心者は稼ぎ方よりもまずは勝ち方を気にしようの記事の画像

    fx初心者は稼ぎ方よりもまずは勝ち方を気にしよう

  5. fx初心者は基礎を復習しようの画像

    fx初心者は基礎を復習しよう

  6. fx初心者は何を学ぶべきかの記事の画像

    fx初心者は何を学ぶべきか

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

PR
fx初心者さんにおすすめのfxツール
詳しくは画像をタップorクリック
【3年連続売り上げナンバー1】勝ち組多数!エントリーのサポートにもなるインジケータ―!トレンドを初動で捉えてくれる優れもの!【3年連続売り上げナンバー1】勝ち組多数!エントリーのサポートにもなるインジケータ―!トレンドを初動で捉えてくれる優れもの! | GogoJungle

fx中級者さんにおすすめのfxツール
詳しくは画像をタップorクリック
PAGE TOP
error: Content is protected !!