fxブログ

fx初心者は決済のタイミングを知ろうとしても無駄ですよの記事の画像

fx初心者は決済のタイミングを知ろうとしても無駄ですよ

fx初心者さんはデモトレードで練習を重ねていくとというか実験を重ねていくとなんとなくエントリーポイントというのがぼんやりとわかってくるものなのではないかなと思います。

エントリーポイントというものは決済のタイミングに比べて比較的わかりやすいのではないかなと思います。

というのも大きな壁にぶつかってローソク足が逆方向に向かいだしたとしてもその山や谷が深くても高値や安値の更新ということも往々にしてあるものだからです。

慣れてきているトレーダーさんや時間的に余裕のある人であればおいしいところと考えるのかもしれませんがチャートを開いていられる時間が決まっているfx初心者さんであれば通常トレードチャンスは1回くらいなのでそのチャンスだけで見てしまいがちだと思うのでそのチャンスを最大限に活かしたいと考えてしまいがちなんだと思います。

なので人一倍何処でイグジットすればいいのかにフォーカスしてしまうのではないでしょうか。

fxのトレードで大切なのは冷静にトレードをするというスタンスです。

上手にエントリーできたのであればまず損切りラインをエントリーポイントよりも下もしくは上に置くことにフォーカスした方がいいのではないかなと思います。

これもタイミングが重要になってきます。

あとはもっとチャート分析をして指値決済という方法もあります。

決済タイミングは誰にもわかりません

実際のところ決済のタイミングというものは誰にもわからないのではないのかなと思います。

相場は生き物みたいなものなのでどう動くのかということは基本的には誰にもわからないというかコントロールできるようなものではないのではないでしょうか。

もちろん大資本を相場に投入してチャートを動かすということは可能なのでしょうがそう毎回そんなことをするとは考えられません。

だったらチャート分析も意味が無いのではと思うかもしれませんが、チャート分析というものは可能性を探るものなのです。

なのでより正確さが求められるというものでローソク足が大体どこに向かっているのかが把握できていればいいのかなと思います。

決済というのも経験を重ねていくのと比例してくるのではないかなと思います。

ローソク足の勢いを予想する能力も必要になってきます。

チャートを見ているとある程度伸びたところで一旦ガクッと逆方向に動くことがあります。

これは早期利確組が決済をしたためにこうした動きをするのかなと想像しているのですが、まだ慣れていないfx初心者さんであればこの動きに乗っかるというのもひとつの決済タイミングの見つけ方なんじゃないかなと思います。

慣れてくるとまだ勢いがあるのでさらに伸びると予想されるのであれば半分だけ決済をして後は様子を見てみるということもできるようになってくるのかなと思います。

fx初心者は実験あるのみ

どのタイミングで決済をすればいいのかという目印はあるようでないものなのです。

直近の高値や安値を超えてきたから失速する場合もあるし、まだまだ伸びていく場合もあります。

これをどうやって見極めていくのかというとケースバイケースで勉強していくしかないのかなと思います。

損切りラインを移動して負けが無くなったのであればどこまで我慢できるのかを実験してみるのはどうでしょうか。

勢いがある場合であれば更に損切りラインを移動していってpipsを確保しながらローソク足の動きを研究してみるといい経験になると思います。

どこでイグジットすればいいのかがわからないので不安がいっぱいで仕方が無いのかもしれませんが見方を変えれば指値決済のいい練習の場だったりするのです。

指値決済のやり方は成行決済の方法と似ています。

LION FXの場合であればチャートのエントリーした所に出ているマークをクリックして決済方法を選ぶだけです。

指値決済をする場合難しいのは数値だと思いますがこれはインジケーターの導入が手っ取り早いかなと思います。

MAラインが目安になる時もあります。

ノウハウという手もありますが、個人的にはこれくらいであればインジケーターの導入でいいのではないかなと思います。

インジケーターの導入

ちょこっと前だったらデルタfxを販売しているイサムさんがデルタfxの前に出したパラダイムトレーダーfxというものがあってオリジナルのサポレジラインやボリンジャーバンドとカラーゾーンというものが表示されるノウハウがあったので目安にしやすかったのですが現在は販売をしていないのでノウハウであればマーケティングfxのラインがいいのかなと思いますが、その為に購入するのは考えた方がいいと思います。

総合的に前から気になっていたというのであればいいのかもしれませんが、無料インジでもいいのかなと思います。

もちろんマーケティングfxのラインよりは精度は低いと感じているのですがまあ目安なので最初は無料インジの導入からやってみて自分にこの感じがあっていると感じるのであればマーケティングfxにチャレンジしてみるというものいいのではないかなと思います。

⇒ マーケティングfxの公式サイト

どういった無料インジがいいのかというとサポレジ系でもいいのですが、hard-levels-indicatorというインジケーターも何気に使えるなあと感じています。

これはどういったインジケーターなのかというと重要かなと思われるところに水平ラインを引いてくれるというものです。

しかもMTFがついているので1時間足や4時間足のラインを5分足のチャートに表示することができます。

毎回目安になってくれるというわけではないのですが試してみても面白いんじゃないかなと思います。

ボリンジャーバンド系だったらBands-MA2-Devなんか面白いんじゃないかなと思います。

hard-levels-indicatorは入っていないのですがBands-MA2-Devはお知らせの投稿記事100回記念プレゼントのページの流れ編に入っているのでダウンロードできます。

⇒ 投稿記事100回記念プレゼントのページ

決済タイミングは経験値

まだ経験の浅いfx初心者さんはどうしたらベストな決済のタイミングがわかるようになるのだろうと考えているのかもしれませんね。

ですが決済のタイミングというものは簡単にわかるようなものではないと思います。

それはどうしてかというと、無料インジを導入してみるとわかりやすいかもしれません。

無料インジでも損切りポイントやイグジットポイントを精度は定かではありませんが自動で表示してくれるものを見つけることができると思います。

だったらそれでいいじゃんと思うかもしれませんが、そういったものって多くの場合が決済ポイントの表示というものが第1候補から第3候補まで表示されていたりします。

勢いがないときは第1候補くらいまでだったり勢いがあればもしかしたら第3候補もぶっちぎっちゃうかもしれません。

それほど決済ポイントというものは見つけることが難しいのです。

ではどうすればいいのかというと経験値を上げるかインジケーターに頼るという方法くらいしかないのかなと思います。

おすすめはその両方を使い分けるという方法です。

これには練習を重ねるしかないのかなと思うのでデモトレードでたくさん練習するのが一番かなと思います。

経験値が上がていけば冷静にチャートを見ることができる可能性も上がると思うのでエントリーポイントと同じように何となくわかってくるものなのではないかなと思います。

まとめ

今回はfx初心者は決済のタイミングを知ろうとしても無駄ですよというタイトルで記事を書きました。

fx初心者さんは何処でエントリーすればいいのかで悩むと同様に何処で決済をすればいいのかでも悩むのではないかなと思います。

正直こうすれば決済のタイミングというのはわかるという様な明確なものがないので経験値を上げるしかないのかなと思います。

経験値を上げるためにはインジケーターの導入などもやってみて多くの実験をデモトレードでやってみることをおすすめします。

経験値が上がればローソク足の勢いも何となくわかってくるのではないかなと思うので見当をつける精度も上がってくるものではないでしょうか。

焦らず諦めないでコツコツと練習するのが一番かなと思います。

誰もわからないものを知ろうとしても無駄なのでどうやって目安を付けようかと角度を変えて考えてみてはどうでしょうか。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者の為のMAライン攻略のヒントの記事の画像

    fx初心者の為のMAライン攻略のヒント

  2. fx初心者にとってのデモトレードは実験の場であり経験を積む所の記事の画像

    fx初心者にとってのデモトレードは実験の場であり経験を積む所

  3. fx初心者はラインに慣れると分析しやすくなりますよの記事の画像

    fx初心者はラインに慣れると分析しやすくなりますよ

  4. fx初心者は連続で負けない事を目標にの記事の画像

    fx初心者は連続で負けない事を目標に

  5. fx初心者はブログでもトレードの練習が出来るの記事の画像

    fx初心者はブログでもトレードの練習が出来る

  6. fx初心者は根拠を探す習慣を付けた方がいいですよの記事の画像

    fx初心者は根拠を探す習慣を付けた方がいいですよ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!