fx初心者が幾ら稼ぐぞという具体的な数字を出して目標にするのは意味がないのかなと思うのです。
それはfxのトレードというものの特徴の一つでスキル等があれば投入資金とかも関係してきますが、幾らでも稼げるだろうしお小遣い程度稼げればというのも考えづらいなあと考えているのです。
幾ら稼ぐというのはそこまで重要ではないのかなと考えています。
重要なのは稼げるスキル、マインドセット、資金管理等といったものを高めていくという事なのではないでしょうか。
少なくともこれら3つの要素が十分でないと目標の達成は困難になってくるのではないかなと思うのです。
稼げるスキルを身につけるには知識や経験が必要になり時間がかかるのが一般的かなと思います。
どのくらい時間がかかるのかというと3年から5年は見ておいた方がいいのではないでしょうか。
すぐに稼げるようになる等という事は考えない方がいいのだと思います。
デモトレードでの練習である程度の結果を継続して出せるようにならない事には大事な自己資金を無くしてしまう可能性が高いのではないのかなと考えていて、それでもまだ不十分だとも考えているのです。
それはデモトレードでは自分の資金を使わないのでマインドセットと資金管理が出来ていないからだと考えています。
実際に自分の資金を使うとなると一気に緊張感が増すのではないでしょうか。
10円くらいであれば道に落ちていたとしてもそこまで拾う人は多くは無いのだと思いますが、自分の財布から10円が落ちたら大抵の人は拾うのではないかなと思うのです。
キャッシュレスが進んできているのでピンと来ない人もだんだん増えてきていると思うのですが、自分の資金は10円だって損はしたくないと考えるのが一般的かなと考えているのです。
そしてその気持ちがチキン利確に繋がってしまう可能性が大きいのかなとも考えています。
克服する為にマインドを鍛える事と資金管理が重要になってくるのかなと考えているのです。
その根底にあるものがデモトレードの練習で築いていく勝利への手順なのではないのかなと思うのです。
勝利への手順を構築出来ないでいるといつまで経っても直感でトレードをしてしまう可能性が高いのではないのかなと予想をしています。
運任せのトレードはするべきではないのだと確信をしているのです。
fx初心者さんであればポジション保有時間はまだ短い方がリスクは少ないのかなと思うのですが、稼ぐとなるとポジションの長期保有なんて事も出てくるのだと思うのです。
直感でのトレードではポジションの長期保有はリスクが高すぎるのだと考えているのです。
正確な勝利への手順の構築が理想ですが、fx初心者さんが初期段階で構築するのはまず無理で少しずつ精度を上げていくしかないのかなとも考えています。
fx初心者であればどうすればいいのかがわからないのではないでしょうか。
なので今回はそのヒントになればと思いfx初心者は勝利への手順を構築しようという記事タイトルにしました。
情報を集める
人というのは何も情報がないと動けないのではないかなと思います。
動くとしたら直感に頼るしかないのかなとも思いますが、そこで重要になってくるのが知識や経験ではないでしょうか。
多くの場合知識や経験が備わっている人というのはそれなりにスキルも備わっているのだと考えています。
それらが備わっていない人が直感に頼っても結果は大体見えているのだと思います。
fx初心者さんがデモトレードの練習でやるべき内容のひとつが情報を集めるという事なのではないでしょうか。
情報の種類は2種類あるのかなと考えています。
一つは文字情報でもう一つは数字や数値だと考えているのです。
文字情報は主にファンダメンタルズ分析の範囲で数字や数値の情報はテクニカル分析だと考えています。
ファンダメンタルズ分析は初心者さんにはハードルが高いのかなとは思うのですが、特にコロナ禍とウクライナ情勢で相場も影響を受けているのかなと感じてしまうので無視する事はリスクが高まってしまうのだと思うのです。
テクニカル分析の方がまだfx初心者さんでも導入しやすいのかなと思います。
導入しやすいからといって簡単に使いこなせるというものではありません。
テクニカル分析にはインジを使うのが一般的かなと考えていてfx初心者さんはMAライン、ボリンジャーバンド等といったメジャーなインジから始めるといいのかなと思います。
メジャーなインジだけでなくマニアックなインジでも導入は簡単なのですが、分析が難しいのです。
分析と精度の向上
エントリーサインを出すインジにしてもただエントリーサインを待っていればいいというものではありません。
それはダマシというものが存在するからです。
ダマシは損失のもとになってしまう可能性があります。
なのでダマシは回避する必要があるのです。
ダマシを回避しやすくする為には複数のインジの併用が一般的ではないかなと考えています。
もしかしたらfx初心者さんは複数のインジを導入すればダマシを回避出来ると考えてしまうのかもしれませんね。
ただ導入するだけでは意味がありません。
インジが示す値や形等を判断する必要があるのです。
それにはインジ一つ一つの特徴を把握しておく必要があるのかなと考えています。
そして総合的に判断をしなくてはいけないのかなと考えているのです。
時間が必要だなとイメージ出来るのではないでしょうか。
最初は未熟なのだと思います。
重要なのは諦めない事だと思うのです。
考え使っていけば精度の向上が期待出来るのではないでしょうか。
MAライン、ボリンジャーバンド等が示す情報を分析しエントリーを考えるというのも勝利への手順のひとつなのだと考えているのです。
テクニカル分析を行いエントリーポイントを予想し待つ事が出来なければトレードは始まらないのだと考えています。
精度の向上は一気に上がる事はまずありません。
少しずつしか上がっていかないものなんだろうなあと感じています。
焦らずじっくりと取り組む覚悟も必要かなと思うのです。
戦略やシナリオを考える
トレードをする上で重要なのかなと考えている事は何処でエントリーをして何処でイグジットするのかという目安が必要だという事なのです。
何処でエントリーをすればいいのかのエントリーポイントを見つけるのはもしくは待つのはそこまで難しい事ではないのかなと思います。
逆張りを狙うのであれば一気に難易度は増すのかなと思うのですが、順張りで押し目買いや戻り売りを狙うのであれば難易度はそこまで高くはないと感じているのです。
ここでも複数のインジの併用が役に立ちます。
僕の場合はFL11、SEFC10、Grail-Indic、QQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)等を使って方向やエントリーポイントを探す事が多いです。
そしてエントリーと同じ様に重要なのがイグジットです。
エントリーをする時にある程度のイグジットポイントが予測出来ていないと不安が大きくなってしまうのかなと思うのです。
目標があれば我慢も出来るのでしょうが、目標が無ければ不安が大きくなってチキン利確の原因になりかねないのかなと思います。
僕は有料インジを使う事が多いのですが、fx初心者さんであれば無料インジのフィボ、MAラインや上記のインジ達等から練習を重ねていくといいのではないでしょうか。
インジ達を使ってローソク足がここまで来たらエントリーを考えてフィボの61.8%まで我慢するという様な戦略を立てデモトレードでの練習が効果があるのではないのかなと思います。
また相場の勢いを鑑みながら幾つかのシナリオを考えておくというのも慌てないで済む工夫かなとも思うのです。
戦略やシナリオも最初は未熟なのかもしれませんが、これも慣れてくれば精度も上がってくるのではないのかなと思います。
大事なのは考えるという意識を持つ事なのではないのかなと思うのです。
インジの言いなりになってしまっては大失敗の元なのかなと考えているのです。
判断とフォロー
相場の難しい所のひとつにどんなに完璧な戦略を立てたりシナリオを描いても急な要人発言で一気に流れが変わったりする事があります。
今でいえばウクライナ情勢ですね。
またそこまで大きく考えないにしてもエントリーすべきかどうかを悩む時という場面は幾つもあるのかなと感じています。
デモトレードでは命取りになってしまう判断というのはないのですが、リアルトレードではあり得るのです。
その事をデモトレードの練習でも意識をしておいて欲しいなあと思うのです。
勝てる可能性の高い所だけトレードをするというのがセオリーなのかなと考えているのです。
エントリーに迷ったのであれば様子見をして観察をして次につなげるという意識も大切かなと思います。
相場の動きは誰にもわかりません。
勝てる可能性が高いと考え根拠もあるエントリーが出来たとしても場合によっては予想通りにローソク足が推移していくとは限らないのです。
そんな時の為に損切り設定の習慣化をおすすめしているのですが、エントリーした後に間違ったエントリーだったと気づく時もあるのだと思います。
そんな時は損切りを待たずに出来るだけ損害を少なくするという判断も必要なのかなと思うのです。
こういった細かいフォローも意識しておけばいいのかなと思います。
間違ったポイントでエントリーした時には気持ち的にも焦ってしまっている事もあるのかなと思うのですが、慌ててエントリーし直すとか負け分を取り戻すという様な考えにならないようにして下さいね。
本当の意味でのいい判断やいいフォローを心掛ける事が大切かなと思うのです。
あとがき
直感で勝てる事はあってもそれを継続させる事はかなり困難な事ではないのでしょうか。
継続して勝てる可能性は根拠のあるエントリーなのだと考えているのです。
根拠のあるエントリーには手順を踏んでいく必要があるのかなと感じていて、情報を集めその情報の分析をする必要があるのだと考えています。
最初は精度が低くても努力していけば精度というのは次第に上がっていく事が多いのだと思うのです。
情報を分析すれば戦略を立てやすくなるのだと思います。
慣れてくれば複数のシナリオも描けるようになってくるのではないでしょうか。
エントリーするべきかどうかの判断もしやすくなるのだと思うのです。
慣れてくれば間違ったエントリーをしてしまってもすぐにフォロー出来るようになってもくるのだとも思いますし、そうならないとスキルも向上しないのではないのかなと考えてしまうのです。
投稿者プロフィール
-
plankam ぷらんかむ
FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。
もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。
基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。
FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。
たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。
最新の投稿
- fx相場情報05/12/2024ドル円相場の分析と予測(2024年12月5日 午後9時~午前0時)
- fx相場情報04/12/2024ドル円相場の分析と予測(2024年12月4日 午後9時~午前0時)
- fx相場情報03/12/2024ドル円相場の分析と予測(2024年12月3日 午後9時~午前0時)
- fx相場情報02/12/2024ドル円相場の分析と予測(2024年12月2日 午後9時~午前0時)
この記事へのコメントはありません。