fxブログ

fx初心者は反発ポイントに敏感になってねの記事の画像

fx初心者は反発ポイントに敏感になってね

昨夜のドル円相場は自分的には入りづらく様子見で終わってしまいました。

2回ほどエントリーチャンスは見つけたのですが考え過ぎでエントリーを控えてしまったのですが、fx初心者さんはデモトレードでのトレーニングであればこういった時は試しにエントリーしてみてくださいね。

fx初心者さんのデモトレードの場合であればいい経験になるのかなと思います。

というか、僕もいい経験になりました。

やっぱりいつもと感じが違うなあと思います。

昨日は東京時間から上昇していって結局1円以上上昇していきました。

今は136円くらいです。

マーケティングfxのチャートを見ても上の方はホライゾンラインが無くもしかしたらちょっとしたきっかけでガツンと動くのかもしれないなあと思ってしまいました。

当然136円というラインも相当意識されているとは思うのですが、136円70銭を超えていけば140円台までは案外スルスルっていう感じで上がっていくのかもなあとも思ってしまいました。

まあ、想像だけではなんとも根拠が無いので想像というよりは妄想ですね。

きっとこんな感じの事は特に最近ではよく見かけるようになってきているのかもしれませんね。

ですが、fx初心者さんはこういった情報に惑わされないようにして下さいね。

デモトレードでのトレーニング中であれば幾ら勝とうがあまり意味がありません。

どっちかというと何回勝ったかという方が重要かなと思います。

また勝てばいいというものでもないので、その勝ち方が大事かなと思います。

まぐれで勝っても意味が無いのです。

狙ったところ、ここだと判断した所等のポイントでエントリーをしてチャートを閉じる時にはイグジットをして終わるというのが基本スタイルでいいんじゃないのかなと考えています。

エントリーの練習ですね。

そして練習というと何度も何度もというイメージかなと思うのですが、残念ながらチャートを開いていられるリミットがある場合にはエントリーチャンスというのはそう多くないというのも現実かなと思います。

チャートを開いて分析をしてすぐにエントリーチャンスが訪れるというのはまれな事かなと思うのです。

なので、エントリーチャンスというのはとても貴重でfx初心者さんも足が反発したポイントというのには敏感になって欲しいなあと思うのです。

この反発ポイントに敏感になる事が出来るようになってくればトレードも精神的にも技術的にも楽になってくるのではないのかなと思います。

最初は焦ったり、見逃したりとミスもあるとは思いますが、場数を踏んでいけば克服出来ると思うので、滅入らないでくださいね。

忍耐力

反発ポイントというのは過去チャートでは見つけるのは造作もない事なのですが、いざリアルタイムとなるとそう何度も出てくるようなものではありません。

場面によっては出てこない時もあるのだと考えておいた方がいいと思います。

必ず反発ポイントが出現するとわかっていれば(厳密にはかなりの確率で出現はしているのかなとは思っているのですが、fx初心者さんにはちょっとハードルが高いのかなと思います)、まだ気持ち的にも待てるのかなと思いますが、いつチャンスが訪れるのかわからないものを待つというのは忍耐力が必要になってきます。

また、反発したからといって安易に飛び乗ってもリスクが伴うので慎重になってくださいね。

昨夜のような場合だと、東京時間から上昇していってそれなりの値幅になっていました。

そして、高値圏で反転してから少し落ちてからの反発という場面がありました。

これ以上伸びるのかという不安がありエントリーを見送ったのですが、その後ガッツリ上がっていってしまいましたけどね。

その後にも反発はあったのですが、流石に再びガッツリ上昇という風にはなりませんでした。

我慢に我慢を重ね忍耐強く待って、やっと現れた反発ポイントだったとしてもしっかりと分析をしないとやられてしまうかもしれないというなんともやるせない時もある事もあるのです。

ここはシンプルに考えちゃダメ

基本的にfxのトレードというのはシンプルかなと考えているのですが、全てがシンプルというわけではないのです。

特に反発ポイントに関しては慎重になってくださいね。

反発したと思ったらまた戻ってきたというケースもあるからです。

慣れてくるとだんだんとわかってくるのかもしれませんが、みんながみんな同じところでエントリーしたりイグジットをするわけではないのです。

キリのいいところで多くのトレーダーさんがイグジットをすればその分勢いはそがれますよね。

それで反転したという事もあるのかなと思います。

そういった場合はまた勢いが戻ってきて先ほど反転したポイントを突破していく場合もあるので、安易に飛び乗るという事はしないようにして下さいね。

fx初心者さんであればそんな事言われたってわからないよと思ってしまうかもしれませんね。

経験を積んでいけば肌感覚でわかるようになってくるのではないかなと思います。

僕もテクニカル重視なのですが、こういった肌感覚というのも結構トレードには役に立つのです。

そうはいってもどういう風に経験を積んでいけばいいのかがわからないだろうなあとも思います。

なので、fx初心者さんは押し目買いや戻り売りを意識するといいのではないのかなと考えているのです。

押し目買いや戻り売り

fx初心者さんが狙うべき反発ポイントは押し目買いや戻り売りのポイントだと考えています。

一番わかりやすいのではないかなと考えているからです。

わかりやすいといっても相場の勢い等分析は当然必要です。

トレンドの終わりがけの押し目買いや戻り売りのポイントでエントリーしてもすぐに反転してしまう危険性があるのです。

チャートを開いて分析が終わった後に運よく押し目買いや戻り売りのポイントに足が到達しエントリーが出来たとしたら、2回目のチャンスも視野に入れておいてくださいね。

当然トレンドの終わりがけの可能性もあるので慎重にね。

押し目買いや戻り売りのトレーニングをしているとMAラインの重要性も感じる事が出来るのではないでしょうか。

MT4を使っているのであれば更に無料インジのFL11とか3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmc等で更に可能性は上がるのですが、国内のfx会社さんのデモチャートでもタイミングを取るトレーニングは出来るので時間をかけて欲しいなあと思います。

押し目買いや戻り売りのトレーニングを続けていくとダウ理論やエリオット波動の事も少しずつわかってくるのかもしれませんね。

そしてfx初心者さんは押し目買いや戻り売りのトレーニングをしているのだと意識する事も大事かなと思います。

逆張り

押し目買いや戻り売りのトレーニングを始めたばかりであればそれに夢中になり他の事は目に入らないのかもしれませんが、だんだん慣れてくると欲が出てくるのかもしれません。

押し目買いや戻り売りではなくトレンドの初動を抑えればもっとおいしいんじゃないかなと考えてしまう事を危惧しています。

確かにそれは正解ではあるのですは、fx初心者さんにとってはリスクの方が大きいのではないのかなと思うのです。

押し目買いや戻り売りのトレーニングを重ねていけば自然と反発ポイントに敏感になってくるのではないでしょうか。

なので、もしかしたらトレンドの初動も取れるのかもしれないと考えるのもあり得るのかなあと思ってしまいます。

サポートラインやレジスタンスラインをしっかりと認識出来るようになっているのであればいいのですが、fx初心者さんはやっと反発ポイントに敏感になってきたばかりなのではないでしょうか。

ましてやデモチャートでのトレーニング中であればまだまだ愚直に押し目買いや戻り売りのトレーニングを極めるくらいトレーニングを重ねて欲しいなあと思います。

正直まだfx初心者さんには逆張りはリスクの方が大きいのかなあと思ってしまうのです。

ここは欲張らずに押し目買いや戻り売りを極めて欲しいなあと思います。

あとがき

今というタイミングは割と押し目買いや戻り売り、特に押し目買いの練習がしやすい時かなと感じています。

それは円安傾向にある時で平常時と比べると可能性としては上昇傾向にある時ではないのかなと感じているからです。

もちろん重要指標の発表や要人発言があり、急変する事もあり得るのですが、それでも練習しやすいタイミングだと思います。

ちなみに今夜はアメリカの重要指標の発表や要人発言があるので注意しておいてくださいね。

日本時間の午後9時半から第1四半期GDPの発表があり、午後10時からパウエルFRB議長の発言があります。

相場がこれらによって動いたとしても相場が落ち着くまで待ってからエントリーを考えるようにして下さいね。

こういった要因で動いた時に流れに乗ってもあまりトレーニングにはならないのかなあと思います。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者も行動力を身につけ経験値を上げていこうの記事の画像

    fx初心者も行動力を身につけ経験値を上げていこう

  2. fx初心者は自分の資金を活かすトレーニングを積んでいってねの記事の画像

    fx初心者は自分の資金を活かすトレーニングを積んでいってね

  3. fx初心者にエントリーの根拠の提案の記事の画像

    fx初心者にエントリーの根拠の提案

  4. fx初心者はエントリーの精度を上げる努力が必要ですの記事の画像

    fx初心者はエントリーの精度を上げる努力が必要です

  5. fx初心者は勝ちを焦らないようにねの画像

    fx初心者は勝ちを焦らないようにね

  6. fx初心者の運用テクニックとはの記事の画像

    fx初心者の運用テクニックとは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!