fx初心者であっても最初からその道のプロを目指しましょう。
基本的にfxでお小遣いが少し稼げればいいやっていうくらいの軽い気持ちでfxのトレードをしても勝てるはずがありません。
頂点まで登りつめていくくらいの気持ちがなければ途中で投げ出してしまう可能性が高くなってしまいます。
デモトレードでのことであれば、遊びでも許される部分はありますが、リアルトレードであれば、即、資金を溶かしてしまうという悲劇に見舞われてしまいます。
そうならないためにもデモトレードの時から本気で取り組んでいかないと後々苦労と後悔が待っているかもしれません。
某アニメで有名なフレーズで領域展開という言葉がありますが、これは戦術の究極形なんだそうです。
fx初心者もfxのトレードで領域展開を目指すくらいの気持ちで取り組んでいった方がいいのではないかなと思います。
fxのトレードで得る利益、または減る資金はどこかの誰かの資金なのです。
これってかなり弱肉強食の世界だったりします。
fx初心者だからといって優遇されないということがわかってもらえたらうれしいです。
弱いものは餌食にされちゃいます。
なので、fx初心者も対抗策として領域展開を目指して強くなって欲しいと思います。
ゴール設定
領域展開といってもどこを目指せばいいのかが定まっていなければ目指すに目指せないですね。
そして、いきなりfxのトレードの大会で優勝するというゴールを設定しても目標が遠すぎてちょっと現実的ではないですね。
fxのトレードにも世界大会というものがいくつかあるようです。
有名なのは、ロビンスカップというものです。
非現実的な目標も悪くはないと思いますが、もう少し現実的なゴール設定の方がいいのではないでしょうか。
そのゴール設定も段階的なものにした方がいいです。
まずはスキャルピングを極めるとか、その次は複数の通貨ペアを極めるとか、トレンドフォローを極めるといったものの方が実質的でより実現する可能性が高いと思います。
あのアニメにしたっていきなり領域展開ではないですね。
五条悟という師匠がいて段階を踏んでいって少しずつ強くなっていくというストーリーですね。
fxのトレードも似てると思います。
残念ながらなかなか師匠に出会うということがないのが現実ですが。
現実の世界では、自分で情報を探していくという方法から始めるしかないのかなと思います。
その中で、面白そうなfx塾に出会ったり、有料ノウハウに出会ったりしていくのが普通ではないでしょうか。
焦らず段階的なゴール設定をしてみてはいかがでしょうか。
道筋をイメージ
海底二万里などで有名なフランスのSF小説家のジュール・ガブリエル・ヴェルヌさんという方が、父親にあてた手紙の一節に人間が想像できることは、人間が必ず実現できると記されているとされています。
某建設会社のテレビコマーシャルで知っている方もいるのではないでしょうか。
ゴールの設定が出来たのであれば、次の作業はそのゴールまでの道筋をイメージすることです。
fxのトレードの世界大会で優勝するゴールよりはイメージしやすいですね。
ただどんなゴールにしても漠然とした中ではイメージはできません。
情報が必要になります。
例えば、スキャルピングを極めるというゴール設定をしたとするなら、まずスキャルピングとは何ぞや?とかスキャルピングとはどんな手法なのか等といった疑問から始めます。
短期のトレードでコツコツと利益を積み上げていく手法なのか等といったことがネットで検索するとわかります。
更に探ってみるとメリットやデメリットまでもが何となくわかってくると思います。
そこから先は無料の情報では限界があります。
まあ、稼ぐための情報なので無料というのは逆に怖いですね。
そして、いくら稼ぐためにそれ以上の金額を出すというのも間違っています。
適正価格で評判のいいものを探してくださいね。
プロフェッショナル
fx初心者といえどもプロの仕事を目指しましょう。
伸びる人と途中で挫折してしまう人との違いは伸びる人は最初からプロフェッショナルを目指した方がいいと思います。
プロフェッショナルとは調べてみると一流の仕事をすることなんだそうです。
とてもいい言葉だと思います。
トレードで失敗した時などにこのプロフェッショナルという言葉を思い出してみてください。
一流の人は言い訳をしませんし、相手がいる場合は相手を称え、自分の足りなかった部分を追及して次回に備えるのではないでしょうか。
その姿勢が強くするのだと思います。
これは勝った時にも言えると思います。
どうして勝てたのかを追求すればもっと勝てる確率が上がりますね。
これも領域展開につながるのではないかなと思います。
プロフェッショナルな人は常に情報を更新しているように見受けられますし、ルーティンをして自分を整えたりしますね。
これは真似をした方がいいのではないかなと思います。
プロフェッショナルな人たちって何かと共通点があったりするもので、その共通点はfxのトレードをしていく上でも通用するのではないでしょうか。
あと練習も手を抜かないですね。
プロフェッショナルな人たちの研究も何かとfxのトレードにも応用できるところがあるので興味があれば調べてみてくださいね。
ショートカット
プロフェッショナルな人たちは練習も手を抜かないと思いますし、むしろ自費でより高みを目指す方も少なくないと思います。
あくなき追及が人を強くするのではないかなと思いますが、fxのトレードにおいては、実はショートカットというものが存在します。
それは、fx塾であったり、有料ノウハウです。
ただ、お金を払ったからといって人任せにしてしまっては成長は止まってしまいます。
塾やノウハウは補助的な存在だと認識しておいた方がいいと思います。
塾に関しては経験がないのでわかりませんが、有料ノウハウはコレクターとまではいきませんが、購入して勉強をしてきました。
ショートカットといって楽な道をイメージするかもしれませんが、近道って急角度だったり道が細かったり思いのほか頑張らなければならなかったりしますね。
ノウハウの場合も似ているのかなと感じています。
ヒントをくれているのかなと思っています。
例えばエントリーサインが出るノウハウだとすると、エントリーサインが出る条件というものがあります。
ロジックが非公開の場合が多いので完全に理解することは難しいのですが、どうして子のエントリーサインがここで出たのかを考えることはいい経験になると思います。
ショートカットできるから楽と考えるのではなくヒントを与えられていると考えると成長できるのではないでしょうか。
まとめ
領域展開とは某アニメで出てくるフレーズではありますが、fxのトレードにおいても見習うべきところがあるのではないかなと思います。
fx初心者がいきなり領域展開といわれてもどうしていいのかがわからないと思いますので、段階的なゴール設定をして少しずつ強くなっていくことを目指すのがいいのではないでしょうか。
段階的なゴール設定が出来たのであれば、その道筋をイメージ出来るようにすると達成しやすくなるのではないでしょうか。
そして、イメージが出来たのであれば実際に行動するのですが、ここで意識して欲しい言葉がプロフェッショナルという言葉です。
一流の人であればどう行動するのかを意識して欲しいと思います。
例え負けた時でも言い訳はしないで、どうして負けたのかを考えて欲しいですし、勝った時でもどうして勝てたのかを考えて欲しいと思います。
fxではなかなかコーチについてもらうということが難しい代わりに塾やノウハウがあります。
特にノウハウは便利なツールや楽に勝てる手法と考えるのではなく、ヒントを与えてくれていると考えると成長できるのではないでしょうか。
投稿者プロフィール
-
plankam ぷらんかむ
FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。
もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。
基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。
FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。
たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。
最新の投稿
- fx相場情報04/10/2024ドル円相場予測分析(2024年10月4日 午後9時~午前0時)
- fx相場情報03/10/2024ドル円相場予測分析(2024年10月3日 午後9時~午前0時)
- FXスクール04/06/2024FX初心者でも安心!スクールで学べるトレードテクニック
- fxブログ30/03/2024FX初心者は高確率で勝てません。その対応策はシンプル
この記事へのコメントはありません。