fxブログ

fx初心者はすぐに稼げると考えると挫折の可能性の記事の画像

fx初心者はすぐに稼げると考えると挫折の可能性

4月からいろいろなものが値上がりをしているようですね。

それに伴って給料も上がればさほど問題も無いのでしょうが、コロナ禍やウクライナ情勢などの影響もあってそう上手くはいかないというのが現状なのかなと捉えています。

物価だけ上がって給料が上がらないのであれば副業を探そうかなと考える人もいつもより多くなるのでしょうね。

こういった人は即金性の高い副業探すべきでfxのトレードで何とかしようとは考えない方がいいです。

というか、逆に大事な資金を失ってしまう可能性の方が高いのかなと思います。

最低でも現状維持を考えているのにまさかのマイナスになってしまっては目も当てられませんよね。

まず、これからfxのトレードを始めようかなと考えている人やもう始めたというfx初心者さんはガッツリと練習をしてから稼ぐ事を考えるようにした方がいいのかなと思います。

練習というのは国内のfx会社さんのデモチャートでトレードに慣れていく事です。

そして継続して結果が残せるようにならなければリアルトレード(実際のトレード)への移行は考えるべきではないのだと考えています。

副業には2種類あるのかなと考えていて、即金性の高いアルバイト(即金性といっても月極とかね)等とスキルを必要とするものとがあるのではないでしょうか。

fxは後者にあたります。

確かにfxのスキルがあるのであれば即金性はメッチャ高いのですが、fx初心者さんであれば初めからスキルが備わっている人なんてまずいないのだと思います。

スキルがなければまずはそのスキルを身につけなければいけないのです。

スキルを身につけていく内にマインドセットと資金管理も必要だなと感じてくるのだと思います。

スキルを身につけていくには知識と経験は必須項目で、浅ければそれだけ稼げる可能性も低いのだと思います。

この事からかなりの時間が必要だという事は容易に想像がつくのではないでしょうか。

半年くらい練習すれば何とかなると楽観視する人も中にはいるのかもしれませんが、そうなる人は極まれなレアケースなんだと思います。

独学を選択する人が多いのかなと思っているのですが、年単位で時間がかかると考えておいた方がいいのだと思うのです。

なので、fx初心者さんがすぐに稼げると考えているのであれば途中で挫折してしまう可能性の方が圧倒的に高いのだはないかなと思ってしまいます。

きっと失敗の連続で本当に稼げるようになるのかなと不安に陥る事もしばしばあるのではないのかなとも思います。

更にこれらを乗り越えていったとしても確実に稼げるようになるという保証は何処にもありません。

資産運用にはリスクがあるという事もしっかりと理解して欲しいなあと思うのです。

0から1まで

世の中の多くが0から何かを生み出す事はかなり難しいのではないのかなと思います。

ですが、fxに関しては0から1までは案外簡単なのかなと感じています。

ただこれは利益を生み出すという事ではなくて、始めようと考えてやり方を覚えるまでの事を指します。

fx口座に資金を入れてトレードするだけなのです。

形としてはかなりシンプルな部類に入るのではないでしょうか。

ですが、fx初心者さんがこれをやってしまうとかなりの確率で資金を失ってしまうのではないかなと思うのです。

その理由は、稼ぎ方を知らないからです。

稼ぐという事は勝つという事。

そして勝ちを重ねていくという事なのです。

1回勝っても次にそれ以上負けてしまっては意味が無いですよね。

勝ちにしても負けにしても最適化を試みる事も重要かなと考えています。

勝つ時はより多く稼ぎ、負ける時とより少なく負けるというのが理想だと考えています。

ちなみにfxのトレードでは負け続ける事はあっても勝ち続けるという事はまず無いのだと考えています。

ほぼ負けるとわかっているのに最初から自分の資金でトレードの練習をするのはやめておいた方がいいのではないでしょうか。

デモトレードを最大限に利用するのがベストなんじゃないのかなと思うのです。

精神的にも落ち着いて練習が出来るのではないでしょうか。

1からがどうしての連続

デモトレードでエントリーやイグジットのやり方がわかればとりあえずはトレードをする事は可能になります。

これが0から1まで。

そして1からが困難の始まりなのです。

まず何処でエントリーをすればいいのかがわからないという問題にぶち当たるのではないかなと思います。

ローソク足が上に向かっているように思えたので買いでエントリーをしたらすぐにローソク足が逆に動いたなんて事はよくある話なのです。

これはトレンドの終わりで掴んでしまったという失敗例です。

この時点ではまだどうして負けたのかがわかっていなくてあまり気にかけていない状態なのではないでしょうか。

そしてこれが続いてしまうと何処でエントリーをしたらいいのかを考えるようになってくるのだと思います。

また、負けが確定しているのに何もしないでいるとどんどん負けが膨らんでいくという事も経験するのだと思います。

負けが確定しているのであれば出来るだけそのマイナス幅を少なくする為に損切りもこの時期に覚えるのだと思います。

どうすれば、エントリーポイントがわかるのかと悩み時期に入り、テクニカル分析をすればエントリーポイントの見当等がわかってくるという事に行きつくのではないかなと推測しているのです。

インジの活用がテーマになってくると思うのですが、完璧なインジというものは無く機能する時とそうでない時がありどうしての連続の日々が始まるのだと予想しています。

成長していく為にはこのどうしてと疑問に思う事がとても大事な事だと思うのです。

考え試してみて修正をし検証するという事の繰り返しをする事によってだんだんとfxのトレードに慣れてくるのではないでしょうか。

慣れてくると冷静になってくる

fxのトレードにおいて慣れてくるとメリットとデメリットが出てきます。

メリットはチャートを冷静に見れるようになってくる事です。

テクニカル分析で状況を把握し可能性の高いエントリーポイントの見当をつける事が可能になってきます。

冷静でいる事で判断の精度も上がってくるのではないかなと思います。

不利な状況ではトレードをしないという選択肢も選べるようになってくるのではないかなと思います。

最初から精度の高いテクニカル分析が出来る可能性は低いので精度を上げていくにもかなりの時間が必要かなと思います。

この頃からマインドも重要なんだなと気付き始めるのではないでしょうか。

待つという事や我慢するという事がわかってくるだろうなあと思うからです。

デメリットは慣れてきたので雑になってしまう事です。

まだまだ知識や経験が浅いにもかかわらず雑なテクニカル分析をしてしまう可能性も出てくるのかなと思います。

大雑把なテクニカル分析ではその分リスクが上がってしまうのではないのかなと考えているのです。

早めのエントリーとかですね。

例えばまだ十分に下がってきていないのに買いのエントリーを入れて損切られたり損切りラインを移動してしまったりです。

どうなるのかがわからないのが為替相場なので確実という事は無いのですが、その中でも可能性の高いポイントを知る事が重要かなと思います。

それにはインジを利用するのがベストなんじゃないかなと考えているのです。

最低でも1年

為替相場は傾向というものがあります。

大きく分けると、動きが少ない傾向の時期と動きが出やすい傾向にある時期です。

セルインメイという言葉があるように月によっても傾向があるのです。

厳密にいうと12月はドル円相場では円安傾向にあるのですが、クリスマス以降では動きがかなり鈍くなる傾向にあるのかなと感じています。

これは参加者が少なくなっているからで、多くのトレーダーさん達がクリスマス休暇を取っているためだと考えています。

通年でもこういった傾向やアノマリーというものが存在しているのにここ最近ではコロナ禍やウクライナ情勢も加わってきているので更にどうなるのかがわからなくなってきているように感じています。

fx初心者さんがこういった1年を通してこれらの傾向を経験していなくて経験を積んでいるといえるのでしょうか。

答えは否ですよね。

なので、fx初心者さんは最低でも1年間はデモトレードで経験を積んだ方がいいのではないのかなと考えているのです。

まあ、同じタイミングが来るまで1年はかかるという事なので忘れている可能性もあるのだとも思うのです。

それで自信が無ければそれ以上というのが一般的な考え方になるのではないでしょうか。

半年以上テクニカル分析の練習を続けていれば次第にファンダメンタルズ分析も重要なんだろうなあと感じてくるのではないかなとも思うのです。

今回の有事の際のドル買いが典型的かなと思います。

あとがき

こういった事からfx初心者さんがすぐに稼げるようになるとは思えないのです。

fx初心者さんがfxのトレードに初めから大きな希望や期待を寄せてしまっているとその練習量から心が折れてしまう事もあるのかなと思うのです。

次第に気持ち的にも遠ざかっていってしまえば結果として挫折してしまったという事になるのではないでしょうか。

最初からかなりの時間をかけないとものにならないという事がわかっていたら、それなりの覚悟を決める事も出来るのではないかなと思います。

そして挫折してしまう可能性も低くなるのではないのかなと思うのです。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者はわからないと投げ出さないで根気よくねの記事の画像

    fx初心者はわからないと投げ出さないで根気よくね

  2. fx初心者の為のMAライン攻略のヒントの記事の画像

    fx初心者の為のMAライン攻略のヒント

  3. fx初心者はその優位性を活かしてステップアップしてねの記事のアイキャッチ画像

    fx初心者はその優位性を活かしてステップアップしてね

  4. fx初心者が直面する知っておくべき危険性と対処方法の記事のアイキャッチ画像

    fx初心者が直面する知っておくべき危険性と対処方法

  5. fx初心者の勉強方法の記事の画像

    fx初心者の勉強方法

  6. fx初心者が精度を上げるポイントの記事の画像

    fx初心者が精度を上げるポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!