fxブログ

fx初心者のための無料インジを使ったチャートの見方の記事の画像

fx初心者のための無料インジを使ったチャートの見方

MT4のチャートは客観的に見た方がより正確なチャート分析が出来ると前回の記事で書いたのですが、今回はその続編で無料インジを使ったチャートの見方を書いていこうと思います。

fx初心者さんだと何もガイドが無いと、チャート分析をしましょうといってもやり方がわからないのではないかなと思います。

ですので、チャート分析に役に立つ無料インジを使ったチャートの見方の提案をしていこうと思います。

このやり方が正解というわけではないのですが、こういった感じで始めていって少しずつでも自分のやり方が見つかっていけばいいのではないかなと思います。

慣れてくれば、どんどんアレンジしていってもいいでしょうし、違うやり方に辿り着いても問題はないと思います。

その理由は、fxのトレードを行う理由の多くは稼ぐ事なので、自分なりのやり方を見つけた方が正解なのではないでしょうか。

今回紹介するの無料インジは今まで紹介してきたものの紹介なので目新しさはないものの僕もいまだに使っている無料インジ達なので使い勝手はいいのではないかなと思います。

たくさんのインジを使わなくても使えるインジであればそれなりにトレードに役に立ってくれます。

要は使いこなせるかどうかなので、焦らずじっくりと使い込んでみてください。

サポレジ編

チャート分析をする目的は、ローソク足がどちらに進んでいるのかを推測するためなのですが、各時間足でのサポートゾーンやレジスタンスゾーンがわかった方が更にチャート分析の信憑性が上がります。

毎回必ずサポレジで反転をするということはあり得ないのですが、意識されている所はわかりますね。

そういったポイントの近くでエントリーをしても思ったような結果は得られる可能性はかなり低いのではないでしょうか。

ひとつの無料インジをあてにするのは危険なので複数の違ったタイプのインジを組み合わせて少しでも精度を上げようとしています。

使用しているのは、SS_SupportResistancezigzagtriad-mtf+alerts23_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcSEFC10です。

SS_SupportResistanceは、サポレジゾーンを表示してくれる無料インジで、Untested、Verified、Turncoatを表示させていて、他にもサポレジゾーンを表示してくれる無料インジは幾つもあるのですが、何回突破を試みたのかというような情報がチャートに表示されるのでこのインジを選びました。

zigzagtriad-mtf+alerts2は、ジグザグをベースにしていてサポレジラインを表示してくれるもので、タイムフレームは5分足のチャートに15分や30分(2つのチャートで使っているため)に設定しています。

3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcは、3_Level_ZZ_Semaforにマルチタイムフレーム機能とアラートが付いているバージョンで直近の高値に順番を付けてくれるものなのですが、残念ながらリペイントもするので、単独での使用はちょっと危険です。

SEFC10は何気に便利な無料インジで直近の高値や安値の付近にラインを自動で引いてくれて、後で紹介するVulkan Profitとの相性はすごくいいように感じています。

4つの無料インジを組み合わせて使うことによってより正確性を上げようと努力しているのですが、相場の勢いとの兼ね合いもあるので総合的な判断の練習も必要です。

組み合わせて使うことで、大体のローソク足の動く範囲がわかってくるのではないかなと思うので、MT4のチャートも見やすくなるのではないかなと思います。

流れ編

明確な流れがわかりやすい場面の方が少ないと感じているので、割と直感的に流れを判断しやすいインジの組み合わせも考えてみました。

ひとつは昨日のブログでも紹介したGrail-Indicという無料インジでもうひとつはBands-MA2-Devという無料インジです。

Grail-Indicは、一目で今の流れがわかりやすいのでかなり気に入っているのですが、流れがわかりやすいというだけで、環境認識をするにはもう少し判断材料があった方がわかりやすいかなと思い探して見つかったものが、Bands-MA2-Devというボリンジャーバンドの無料インジです。

よくあるボリンジャーバンドの設定では期間は26というのがほぼ定番なのかなと思いますが、ムービングアベレージの種類はSMAで適応価格はclose、期間だけ360にしていてどうしてこの無料インジを選んだのかというと±2σの設定がしやすい事で、面白いボリバンはないかなと探していたら偶然見つけました。

更にもう一つ流れを見るように使っているのが、S-TYPE_ZigZagというジグザグベースのインジで、ジグザグのラインの色で流れが判断できるようになっています。

流れの判断も簡単なようでなかなか難しかったりすると思うのでこういった無料インジの組み合わせを使って判断してみるというのもアリなのではないでしょうか。

エントリー編

僕がまだよくfxのトレードのことがわかっていなかった時に探しまくっていたのがエントリーサインが出る無料インジでした。

ネットでエントリーサインが出る無料インジを探せばたくさん出てくると思います。

その中で幾つも試してみたのですが、エントリーサインが頻繁に出るものやダマシがやたら多いものなどもたくさんあって、どれも信憑性に欠けるなあと感じたのも有料ノウハウを探し出したきっかけになりました。

最初の1か月くらいはこの無料インジはいいかもしれないなあと感じていてもだんだんやっぱりこれは使わない方がいいなあと感じるようになってしまっていったのですが、Vulkan Profitだけが今も使っているエントリーサインが出る無料インジです。

SEFC10のラインが出ているのを確認してからVulkan Profitのエントリーサインが出たらエントリーをするようにしています。

もちろん根拠がある場合だけだし、他の有料ノウハウのエントリーサインも判断材料にしているのですが、今のところVulkan Profitは有料級の働きをしてくれることが多いなあと感じています。

もしもfx初心者さんが無料インジでエントリーサインが出るものを探しているのであれば、まずはデモトレードでこのVulkan ProfitSEFC10の組合わせを試してみて欲しいなあと思います。

スタイルというものもあるので誰にでもというわけにはいかないのかもしれませんが、気に入ってくれたら嬉しいです。

Vulkan ProfitSEFC10の組合わせは順張り用です。

相場がレンジ相場の時は弱いのでレンジ相場の時は使わない方がいいですよ。

その他の便利な無料インジ編

今のところメインウィンドウで使う無料インジばかりなので、サブウィンドウで使う便利な無料インジを紹介した方がバランス的にいいのかもしれませんが、fx初心者さんが便利だなあと感じてくれそうなものが見つかりません。

オシレーター系って結構ありそうで無いんですよね。

代表的なものとして、MACDとかRCIとかがあるのですが、fx初心者さんが使いこなせるのかなと考えたらどれもそうとは言えないんじゃないかなと思うのです。

どうしてもマナブ式FX完全マスタープログラムのトリックスと比べてしまうのでそれ以上のものは無いかなと思うとなかなか出てこないのです。

為替和尚さんのKawaseOsyo MarketOverLapKawaseOsyo_Priceは便利だと思うのでおすすめします。

あとは、Smoothed_HAS alerts button 1.02DeMark Trendline Trader_mtfかな(どちらもメインウィンドウで使用)。

Smoothed_HAS alerts button 1.02は平均足をスムースド化したもので、色が変わるタイミングがエントリーチャンスだったりするのですが、これも他のインジと組み合わせて使った方がいいです。

DeMark Trendline Trader_mtfはトレンドラインを自動で引いてくれるだけでなくmtfが付いているのが便利で、予想される値幅まで表示してくれます。

慣れてきたfx初心者さんであればトレンドラインは使えた方がいいと思うので挑戦してみるのもいいのではないかなと思います。

まとめ

今回はfx初心者のための無料インジを使ったチャートの見方と題して、fx初心者さんがMT4のチャートでチャート分析をする時に、またはエントリーする時に便利そうな無料インジを紹介しました。

これらの無料インジを組み合わせて使うと、少しはチャートが見やすくなるのではないかなと思います。

使い慣れていないインジは例え無料インジであろうとも必ずデモトレードで練習をしてくださいね。

また無料インジなので信じ切るのはかなり危険です。

あくまでもサポートツールでしかないので、これらを利用してデモトレードで練習を重ねてチャートに慣れてくれればなと思います。

特にエントリーをする時はデモトレードであったとしても必ず根拠のあるエントリーを心掛けてくださいね。

fx初心者さんはまず、稼ぐ事を目的にしないで、稼ぐためには何が必要なのかを考える必要があると思います。

無料インジを使えば随分とチャートの見方が簡単になってくると思うので、たくさん練習をしてくださいね。

3月28日追記

トップページのお知らせに今回紹介した無料インジのダウンロードが出来るようにしました。

無料でダウンロードできるのでよかったら。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者の思うは基礎が出来ていないの記事のアイキャッチ画像

    fx初心者の思うは基礎が出来ていない

  2. fx初心者の為のfxの始め方の記事のアイキャッチ画像

    fx初心者の為のfxの始め方

  3. fx初心者は練習後少額スタートが理想的の記事の画像

    fx初心者は練習後少額スタートが理想的

  4. fx初心者にはfxは無理だと言われる理由の記事の画像

    fx初心者にはfxは無理だと言われる理由

  5. fx初心者におすすめのサイトやブログの画像

    fx初心者におすすめのサイトやブログ

  6. fx初心者がチャンスを逃さない為にする事の記事の画像

    fx初心者がチャンスを逃さない為にする事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!