昨夜は午後8時半くらいからドル円相場は下落に向かっていったのですがMarket Waveがよく反応してくれていました。
第3波の予想価格はそれほど大きなものではなかったのですが第2予想価格と第3予想価格との間にボリンジャーバンドの-2σがあったために何処でイグジットをすればいいのか迷ってしまったという場面がありました。
こういった時はマナブ式fxのトリックスが役に立つことが多いかなと感じています。
Market Waveはデルタfxのチャートに入れておりマナブ式fxは別のモニターで表示しています。
だったらひとつにまとめればいいじゃんと思う人もいるかもしれませんね。
ですがそれはやらない方がいいのではないかなと判断しています。
それはどうしてかというとどちらも重いなあと感じているからなのです。
これはパソコンによるのかもしれないのですが重いということはどういうことなのかというと動作が鈍くなるという症状が出てしまうことが多いのです。
極端に言ってしまえばローソク足もしくは平均足が動かなくなってしまうのです。
症状が軽いとしてもカクカク動かれても話にならないので別のチャートで表示しているのです。
fx初心者さんもこういった事にも注意を払うことも忘れないようにしてくださいね。
動作が思いとどういった弊害が現れるのかというとエントリーチャンスやイグジットチャンスを逃してしまう危険性が増してしまいます。
なのでfx初心者さんの場合多分ですがチャートを開くのは午後9時くらいから(出来れば午後8時半くらいからのほうがいいですよ、本当はもっと早い方がチャンスを拾える可能性が上がるので早い方がいいのですが)だと思うのでチャンスは1回くらい多いときでも2とか3回くらいなんじゃないかなと思います。
正直多くは無いですね。
それなのにその数少ないチャンスさえも逃してしまっては時間のロスもですがメンタル的にもきついですね。
焦ってトレードをするべきではないと思いますがストレスが溜まってしまう様なトレードもするべきではないかなと思います。
では20210715のfx相場情報を始めます。
今夜もFRB議長の議会証言があります。
発表の時間が22:30なので間違わないようにしてくださいね。
今回は影響力はそこまで高いものではないと予想されているようです。
また新規失業保険申請件数や鉱工業生産の発表も予定されています。
モルガン・スタンレーの第2四半期決算の発表やシカゴ連銀総裁の発言もあります。
相場への影響はそこまで高くないと予想されているようですが注意はしておいた方がいいのではないでしょうか。
ドル円相場
5分足のドラゴンストラテジーfxのチャートを見ると昨夜からの下降の流れはまだ止まってはいないのかなと思えるようなチャートになっています。
109円80銭で踏ん張っている所なのですが3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcは2で平均足は-1σと-2σの間にあるのでここで折り返す確率は低いのではないかなと見ています。
SEFC10も上のラインが出ていて切り下がっている状態です。
ドラゴンメーターは下を指していて勢いもまあまああるような表示なのですが入りづらい場面だなあと感じています。
東京時間は流れが緩いという印象なのでロンドン時間はもう少しメリハリのある動きになってくれるとニューヨーク時間が楽しみになるんですけどね。
デルタfxの5分足のチャートでは注意した方がよさそうなポイントは109後半くらいにありこちらでも取り敢えずの目線は下でいいのかなと考えています。
ですが下もすんなりとは下がらなそうな感じでもあります。
デルタEVは赤でかなり開いています。
このデルタEVは赤が下目線で青が上目線の可能性が高いのでひとつの判断材料に成り得るのではないかなと思います。
Market Waveの情報は下降のジグザクラインが描画されていて15分設定のQQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)も赤で半分くらいの所にいます。
D1 | H4 | H1 | M30 | M15 | M5 |
濃いD | 薄いD | 濃いD | 薄いD | 濃いD | 濃いD |
マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは109円後半くらい、中盤、前半そして108円後半と中盤に太いラインがあります。
日足
今回から未来予知fxのチャートはやめにしました。
理由は推奨時間足が1時間足ということとメインウィンドウが見づらいかなと感じていたからです。
stochasticstackの流れは結構参考になるなあと感じていて比較的天底チャートのストキャスティクスの動きに似ているので流れがわかりやすいかなと思います。
Grail-Indicのラインを超えてくれば流れが変わる可能性が高くなるのではないかなと見ています。
平均足は2連続で陰線で一目均衡表の雲の弾かれた形になっていてGrail-Indicのラインにタッチしています。
4時間足
注目ポイントはBands-MA2-Devの中心線にタッチするのかという事と仮にタッチしたのであればその後の反応だと考えているのですが3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcの2が出ているのでもしかしたらそうなるには時間がかかるのかもしれないなあとも見ています。
一目均衡表の雲は厚くなってきています。
ユーロドル相場
今日の日中に関してはユーロドル相場の方がとりやすかったのかもしれません。
ドラゴンメーターは上を指していて勢いはは少しあるという感じです。
平均足も+1σを超えてきていている状況です。
Bands-MA2-Devの向きも上向きです。
300SMAはいらないかなあといい気になってきました。
デルタfxの5分足のチャートは注意した方がよさそうなポイントは1.18中盤と1.18前半辺りのようです。
デルタEVは青で結構広がっています。
現在はデルタSのトライアングルの中にローソク足がありデルタLのトライアングルの上に位置しています。
QQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)は緑で中間くらいに位置しています。
Market Waveの情報は東京時間の後場が始まってすぐに第3波の予想価格が出ていて1.18中盤少し上、1.18後半、1.19前半という風になっています。
1.18後半くらいにH4、H1、M30の抵抗線が表示されています。
今回は実線と破線の2つのジグザグのラインが出ています。
D1 | H4 | H1 | M30 | M15 | M5 |
濃いU | 薄いD | 薄いD | 薄いD | 濃いU | 薄いU |
一旦垂れてきているのですが1.18前半のデルタLその下のデルタEVさらにその下のサポートラインでの反応が楽しみでいい時間帯でのエントリーチャンスの可能性があるのではないかなと予測しています。
マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは1.17後半まで太いラインはおろか細いラインまでありません。
日足
日足のチャートではちょうど300SMAにタッチして下落という形になっています。
Grail-IndicもそうですがSmoothed_HAS alerts button 1.02はまだまだ赤の様なので300SMAを超えていくのは厳しいんじゃないかなと予想しています。
stochasticstackを見ると上昇の兆しもあるようなので大きな下落ではないのかなと見ています。
トリックスは異色クロスののちファストトリックスは昨日は赤だったのがまた緑に変わっています。
平均足は陽線なのですが一目均衡表の雲の中に入っている所です。
4時間足
4時間足のhard-levels-indicatorのラインにタッチした所で3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcの1が点灯しGrail-Indicのラインをひげが越えています。
Smoothed_HAS alerts button 1.02はかなり細い赤でstochasticstackは上に向かっています。
トリックスは同色クロスしました。
だからといってすぐにエントリーチャンスというわけでもなく3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcの下の1か2が出てからだと考えています。
マナブ式fxの平均足は一目均衡表の雲を上抜けしていて連続して陽線になっています。
ポンド円相場
5分足のドラゴンストラテジーfxのチャートでは平均足が-2σを超えてきています。
ドラゴンメーターは下を指していて勢いも少しあります。
東京時間の平均足の動きは下がってからの戻りそしてロンドン時間が始まるちょっと前から再び下げに転じています。
Bands-MA2-Devの‐2σ近辺でドラゴンバンドの外なので中に戻ってくることも予想されるのではないかなと思います。
5分足のデルタfxのチャートではMarket Waveの第3波の予想価格が3回も出ています。
東京時間が始まる前に下に1回、仲値が終わってから少ししてから上に出てから更にもう1回下に出ていて東京時間が終わるタイミングで今度は上に出ています。
D1 | H4 | H1 | M30 | M15 | M5 |
濃いU | 濃いD | 薄いD | 濃いD | 濃いD | 薄いD |
これを見ると流れ的には下の様でBands-MA2-Devの形も下を向いています。
デルタfxの情報はデルタEVは赤で広がっていてデルタLは上の方にあります。
注意した方がよさそうなポイントは152円前半ですでにその下にローソク足があります。
目線は下でいいと考えているのですがもっと上に上がってきてもらわないと入りようがないなあという印象です。
マーケティングfxの2連続の15分足のチャートでは153円前半辺りに2本152円中盤に1本あり下は150円中盤位に1本あるくらいです。
日足
大きな流れは下なのでしょうがSmoothed_HAS alerts button 1.02を見てもわかるように流れは緩やか。
トリックスは赤に変わりました。
平均足は昨日は陰線で今日も今のところは陰線です。
一目均衡表の雲を下抜けしたところで下ひげが出ています。
4時間足
hard-levels-indicatorのラインの所で止まって3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcの2が出ています。
多くの場合がここで反転するパターンかなと思うのですがトリックスを見るとそうでもなさそうな感じです。
ファストトリックスの角度が変わりました。
マナブ式fxのメインウィンドウの平均足の下ひげは連続して出ています。
陰線も今の所5連続です。
ローソク足のひげは反対勢力の現れを意味するのですが平均足のひげは勢力を表すのだとか。
一目均衡表の雲も近くには無いので落ちていく確率の方が高いようです。
豪ドル円相場
5分足のドラゴンストラテジーfxのチャートも平均足は-1σと-2σの間にありドラゴンメーターは下を指しています。
ドラゴンバンドはどの方向というわけではなく広がっています。
ロングもショートも仕掛けにくいなあという印象です。
まだ3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcの下の3は出ていなくて方向としては下かなと思うのですが素直に下がっていくという感じでもないかなと予想しています。
ニューヨーク時間ではもう少しわかりやすくなっているといいのですが今の時点では何だか微妙です。
デルタfxの5分足のチャートの方が今回はチャート分析はやりやすそうです。
ローソク足は注意した方がよさそうなポイントの82円ちょうど辺りにありここを突破すれば82円10銭辺りの-1σ、直近の高値の82.146の近くのデルタEVの上のラインまで行く可能性があるのですが突破の可能性はそこまで高くは無いのかなと予想しています。
Market Waveの情報は東京時間の仲値過ぎくらいの所で第3波の予想価格が出ています。
予想価格は81円後半、81円中盤、81円前半くらいの所です。
D1 | H4 | H1 | M30 | M15 | M5 |
薄いD | 濃いD | 濃いD | 薄いD | 濃いD | 薄いU |
テクニカル的に見てもあまり入りやすそうな場面とは言えないのではないかなと思います。
待つという事も大事な事なのでもしかしたらニューヨーク時間の方が面白いのかもしれませんね。
マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは82円ちょうどの辺りに太いラインがあるくらいで下には当分太いラインはありません。
日足
stochasticstackを見るともう少し下に余裕はありそうに思えます。
天底チャートで面白いなあと思うところのひとつにエントリーサインがあるのですがこのエントリーサインは天底チャートでは2つ用意されています。
ひとつはノーマルでもうひとつはエクスペクト。
ノーマルはそこまで信用はしていないのですがもう一つのエクスペクトは下のストキャスティクスの形を見ながらだと結構いい感じの所で出ているんです。
タイミングが重要なんですけどね。
今のところ異色クロスです。
平均足は2連続で陰線で上に一目均衡表の雲もありじょじょに厚くなってきています。
4時間足
stochasticstackでは判断しづらいですね。
異色クロスが気になる所です。
平均足は連続して陰線なんですけどね。
ちょっと怖いなあ。
あとがき
今夜のニューヨーク時間でのファンダメンタルズ的な感じでは大きく動かす要素は少ないのかなと見ているのですがいかんせんローソク足や平均足の位置がいまいちという感じに思えるので無理はしない方がよさそうかなと現時点では考えています。
ニューヨーク時間では動きが出てきてくれることを願うばかりなのですがそこまで影響力は今夜の発表では高くないのかなと予想がでているアメリカのFRB議長のパウエルさんの発言ですが何が起きるかわからないのも事実なので警戒はしておいた方がいいのではないかなと思います。
僕がチャート分析に使っているノウハウです。
通貨強弱やラインはかなり参考になるのではないかなと思います。
⇒ MT4ダウ理論計算のインジケーター「Market_Wave」
ダウ理論的な流れがわかるだけでなく第3波の予想価格の表示、重要なラインの表示までしてくれます。
⇒ ドラゴン・ストラテジーFX
このノウハウだけでも使えるなあと感じているのですがインジと組み合わせて使うと更に精度が上がったように感じています。ドラゴンメーターと同じ方向のみエントリーなのでわかりやすいです。
トリックスは大きな足だけでなく5分足でも機能してくれているなあと感じています。
⇒ デルタfx
トレンドラインだけでなくデルタEVも結構便利です。
⇒ Black AI・ストラテジー FX
逆張りの手法は使える所が限られてくるのでfx初心者さんはまずスキャルピングのノウハウをマスターした方がいいのかなと思います。
⇒ 今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
細かく取っていくスキャルピングではないのでfx初心者さんにはいいのかなと思います。
これをマスターしたら順張りの手法へと進んでいくとバリエーションが増えて気持ち的にも余裕が出てくるのではないかなとも思います。
大きな流れを知るには天底チャートがおすすめです。
流れがわかると待つということのストレスも軽減できるのではないでしょうか。
投稿者プロフィール
-
plankam ぷらんかむ
FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。
もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。
基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。
FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。
たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。
最新の投稿
- FXスクール04/06/2024FX初心者でも安心!スクールで学べるトレードテクニック
- fxブログ30/03/2024FX初心者は高確率で勝てません。その対応策はシンプル
- fxブログ20/03/2024FX初心者はわからない時は静観するのが負けない秘訣
- fxブログ14/03/2024FX初心者がノウハウで稼ぐ手順
この記事へのコメントはありません。