fx相場情報

fx初心者のための各相場情報20210707

昨日のドル円相場の展開ではもしかしたら109円台の方が近づいて来ているんじゃないかなとさえ思わされる展開だったのですが本日の東京時間では何とか持ち直し再び111円台も少しではありますが見えてきたのかなというところまで持ち直してきています。

ロンドン時間でどちらに動くのかでニューヨーク時間の展開も予想しやすくなってくると思うのでfx初心者さんは特にドル円相場をメインに見ているのであればチャートを開いてチャート分析をする際にはロンドン時間の時のローソク足または平均足の軌跡をチェックしておいた方がいいのではないでしょうか。

そして今夜もといっても深夜になるのですがアメリカで注目度の高い発表があるのでポジションの持ち越しはしっかりと考えてからにした方がいいと思います。

出来れば大きく変動する可能性も無いとは言えないのでポジションはチャートを閉じる時(多分ですが多くの人は午前0時とか1時にはチャートは閉じるのではないかなと考えています)には決済を済ませておいた方が無難かなと思います。

デモトレードでも変な癖が付いてしまうと後々大変だと思うのでデモトレードでもポジションの持ち越しはしない方がいいのではないでしょうか。

27:00 アメリカ FOMC議事録公表 影響力はかなり高いと予想

通貨強弱(午後4時30分現在)

USD EUR GBP AUD JPY
日足 3.5 3.2 3.3 8.5 3.0
4時間足 3.0 3.4 3.0 9.0 4.7

数値は刻一刻と変化しているのであくまでも参考程度と考えてくださいね。

マーケティングfxの通貨ペアの順位はUSDJPY,AUDJPY,GBPJPY,EURUSDとなっています。

こちらも順位だけでなく数値や矢印は変化するものなのでこちらも参考程度と考えてください。

ロンドン時間はドル円相場、ユーロドル相場、ポンド円相場、豪ドル円相場は否定から始まりました。

どの程度の否定なのかが気になる所です。

ドル円相場

Bands-MA2-Devというボリンジャーバンドの無料インジをどうしてこんなに信頼しているのかというとこの設定は今は販売されていない某ノウハウのボリンジャーバンドにとても近いからです。

5分足のチャートのBands-MA2-Devの形は水平を向きだしたところといった感じですね。

東京時間が終わってから中心線を超えていったのですがロンドン時間が始まって少ししたらまた中心線の下に戻ってしまっています。

0707ドル円相場5分足ドラストチャート説明画像

上にSEFC10が出たので取り敢えずの目線は下なのですが‐1σは超えていかないかなと予想しています。

ドラゴンバンドもなかなか便利ですね。

デルタfxの5分足のチャートは注意しておいた方がよさそうなポイントは110.7と110.4辺りのようです。

デルタEVは赤で幅は狭いです。

Market Wave関連の情報は110.385付近に幾つものラインが集まってきていて1回もしくは2回の突破を試みて失敗しています。

D1 H4 H1 M30 M15 M5
濃いD 薄いD 薄いD 薄いU 薄いU 薄いU

QQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)は天井付近にあり下落する可能性は十分にあり得るかなと予想しています。

下落するとすれば何処までなのかやその時の勢いはどのくらいなのかが気になる所です。

マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは直近の上下の太いラインは111円付近と110.4辺りでその更に上や下は111.6辺りと109.7辺りにあります。

Grail-Indicは上に伸びていてそのラインを超えれば下目線、反発したのであれば上目線にしようかなと思います。

日足

昨日入れたQQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)からstochasticstackに変更しました。

その理由はストキャスティクスの方が天底チャートに近いかなと思ったのと意外とデフォの数値が近かった、QQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)は他のチャートでも使っていたからです。

0707ドル円相場日足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

ストキャスを見ると上昇局面の下落かなと判断しています。

Vulkan Profitのエントリーサインは出ているんですけれどSEFC10の上のラインが出ていないのでスルーしました。

0707ドル円相場日足トリックス説明画像

ファストトリックスが中心線に近づいています。

平均足はまだ一目均衡表の雲の中にいます。

4時間足

0707ドル円相場4時間足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

4時間足のBands-MA2-Devの+1σにタッチして反転。

3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcは3でstochasticstackも反転の兆しに対しGrail-IndicとSmoothed_HAS alerts button 1.02は下を指しています。

0707ドル円相場4時間足トリックス説明画像

クロスする確率がグッと上がったのですが同色なのか異色なのかが気になる所です。

ユーロドル相場

5分足のチャートのBands-MA2-Devは下を向いていて東京時間はヨコヨコの展開ロンドン時間も今のところ大きく動くという兆候はないかなと見ています。

SEFC10は上のラインが切り下がってきているのでもし-1σまで行ったとしたのであればそこでの反応が気になる所ですし、突破していったとしたら直近の安値の1.18109を超えるのかまた1.18064のzigzagtriad-mtf+alerts2のラインでの反応が気になる所です。

0707ユーロドル相場分足ドラストチャート説明画像

この後S-TYPE_ZigZagのプライスタグが出たので勢いはそこまで無いのかもしれません。

デルタfxの5分足のチャートは注意した方がよさそうなポイントは1.183と1.180辺りのようです。

デルタEVは赤で少し開き気味。

Market Waveの情報は1.18109辺りに2本の抵抗線があり黄色(通常は赤系)の数字が出ています(ここを突破すると第3波の可能性なんだそうです)。

D1 H4 H1 M30 M15 M5
濃いU 濃いD 薄いD 薄いD 薄いD 濃いD

QQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)も下に向かっています。

マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは直近の上下の太いラインは1.189と1.180辺りにありそれ以上の下にはまだラインは出ていません。

注目は横の黄色の数字を突破するのかどうかですね。

日足

日足ではまだ下がっていきそうな感じなのですがDeMark Trendline Trader_mtfが抵抗線になっているようです。

0707ユーロドル相場日足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

1.18062を下に突破すると1.1728辺りまではすんなりと下がってきそうな感じがしています。

0707ユーロドル相場日足トリックス説明画像

トリックスを見ると全然仕掛けどころではないことがわかりますね。

昨日に比べたら角度が浅くはなってきています。

4時間足

今回から無料インジのhard-levels-indicatorを足しました。

このインジは面白いところで水平ラインを自動で引いてくれます。

0707ユーロドル相場4時間足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

緑色の細いラインがhard-levels-indicatorのものです。

一見まだ下に向かっているようにも見えるのですがローソク足はBands-MA2-Devの中に入ってきているようにも見えます。

0707ユーロドル相場4時間足トリックス説明画像

ファストトリックスの色が変わりました。

ポンド円相場

ポンド円の5分足のチャートも平均足は中心線よりも下で推移しています。

今回300SMAは効いていないようです。

ポンド円は動きが荒いのでチャート分析が大変です。

0707ポンド円相場5分足ドラストチャート説明画像

中心線を超えられなければ下落の可能性もあり得るかなと見ています。

デルタfxの5分足のチャートはレジスタンスラインで止まっている所なのですが午後9時くらいにはどちらに向かっているのかもう少しわかるのではないかなと思います。

注意した方がよさそうなポイントは152.8と152.4辺りのようです。

デルタEVは赤でそんなには開いていません。

今レジスタンスラインを突破していきました。

中心線はどうなのかですね。

ですが突破したことによりMarket Waveのチャート横の突破の回数を示す数字の黄色が出ました。

予想価格も出ています。

152.8、153.0、153.4辺りです。

こういったノウハウというかツールがあるとかしかできるのでわかりやすいですね。

D1 H4 H1 M30 M15 M5
濃いU 薄いD 薄いU 薄いU 薄いU 濃いU

マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは152.3、152.6、153.0辺りに太いラインがあり上は154.0辺りにも太いラインがあります。

日足

日足のチャートのstochasticstackを見ると大きな流れは下降で今はその中での上昇の場面のようですね。

0707ポンド円相場日足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

大きな流れが把握できるようになると下位足の動きにも対応しやすくなってきますね。

0707ポンド円相場日足トリックス説明画像

こうやっていくつかのノウハウやインジそしてチャートを比較するとチャート分析がやりやすいのかなと思います。

4時間足

0707ポンド円相場4時間足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcで見ると一旦は上目線で現在上の1が出ているので下の1もしくは2が出たらチャンスかなと見ています。

0707ポンド円相場4時間足トリックス説明画像

午後9時以降ファストトリックスは何処まで来ているのか気になる所です。

メインウィンドウの平均足は一目均衡表の雲の下に位置しています。

現在陽線の2本目形成中。

豪ドル円相場

豪ドル円相場の5分足のチャートでもBands-MA2-Devの中心線突破を試みている所です。

勢い的には突破していきそうかなと見ているのですがS-TYPE_ZigZagのプライスタグが出ているので1回は弾かれる可能性があるかなと見ています。

0707豪ドル円相場5分足ドラストチャート説明画像

デルタfxの5分足のチャートは注意した方がよさそうなポイントは83.0と82.6辺りのようです。

もうすでに83円を超えているので基本的には上目線でいます。

デルタEVは青で幅は狭いです。

Market Waveの第3波の価格予想が出ていて83.2、83.3、83.6辺りのようです。

D1 H4 H1 M30 M15 M5
濃いU 薄いD 濃いD 薄いU 薄いU 濃いU

マーケティングfxの2連続の15分足のチャートは82.6、82.7、83.0辺りに太いラインがありその上は84.1辺りにあります。

日足

0707豪ドル円相場日足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

日足のチャートでは大きな流れは下降傾向にありその中での上昇局面にあるようです。

Bands-MA2-Devの+1σの所で反発3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcの下の1が出ています。

0707豪ドル円相場日足トリックス説明画像

メインウィンドウの平均足は2本目の陰線を形成中です。

4時間足

0707豪ドル円相場4時間足チャート分析説明画像 クリックで少し拡大

Grail-Indicを超えてきました。

0707豪ドル円相場4時間足トリックス説明画像

4時間足でもGrail-Indicは下向きで2本目の陽線がぶち抜いていますがまだ本体は抜けきっていない状態です。

その上には厚めの一目均衡表の雲があります。

あとがき

クロス円は上昇傾向、ユーロドル相場はレンジ傾向にあるようです。

ここのところドラストfx、デルタfx、マーケティングfxにマナブ式fxのチャートばかり見ているのですが今日から裏では今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターのチャートも見るようにしました。

このチャートにもSEFC10とVulkan Profitを入れてみたのですが相性はいいようです。

⇒ マーケティングfx

通貨強弱やラインはかなり参考になるのではないかなと思います。

⇒ MT4ダウ理論計算のインジケーター「Market_Wave」

ダウ理論的な流れがわかるだけでなく第3波の予想価格の表示、重要なラインの表示までしてくれます。

⇒ ドラゴン・ストラテジーFX

このノウハウだけでも使えるなあと感じているのですがインジと組み合わせて使うと更に精度が上がったように感じています。ドラゴンメーターと同じ方向のみエントリーなのでわかりやすいです。

⇒ マナブ式FX完全マスタープログラム

トリックスは大きな足だけでなく5分足でも機能してくれているなあと感じています。

⇒ デルタfx

トレンドラインだけでなくデルタEVも結構便利です。

⇒ Black AI・ストラテジー FX

逆張りの手法は使える所が限られてくるのでfx初心者さんはまずスキャルピングのノウハウをマスターした方がいいのかなと思います。

⇒ 今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

細かく取っていくスキャルピングではないのでfx初心者さんにはいいのかなと思います。

これをマスターしたら順張りの手法へと進んでいくとバリエーションが増えて気持ち的にも余裕が出てくるのではないかなとも思います。

大きな流れを知るには天底チャートがおすすめです。

⇒ 天底チャート MT4

流れがわかると待つということのストレスも軽減できるのではないでしょうか。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者のための各相場情報20210714の記事の画像

    fx初心者のための各相場情報20210714

  2. fx初心者のための各相場情報20210719

  3. fx初心者のための各相場情報20210709

  4. fx初心者のための各相場情報20210721の記事の画像

    fx初心者のための各相場情報20210721

  5. fx初心者のための各相場情報20210702

  6. fx初心者のための各相場情報20210715

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!