fxブログ

fx初心者の悪い癖は早めに修正しようの記事の画像

fx初心者の悪い癖は早めに修正しよう

fx初心者さんは、初期の段階では例えデモトレードでもどうしていいのか全く分からないで、まずは、適当にトレードをやってみるという方法くらいしか思いつかないのではないでしょうか。

このこと自体はそんなに問題ではないのですが、恐らくすぐに負けて、そのトレードは終わってしまった可能性が高いのではないかなと想像してしまいます。

何を隠そうこれは自分の体験談だったりします。

そして、どうして負けてしまったのかもわからないまま、負けを繰り返してきました。

デモトレードだったので、実質的な損害は出ていないものの、実は見えないだけで、知らないうちに、fxのトレードは難しいとか、みるみるうちにマイナスが増えていくのをただ見ているだけしかできなかったりと怖いイメージがそこで根付いてしまっていました。

今度こそはと思って、何度もトレードに挑んでは見たものの、どこかに恐怖心があって、上手くトレードが出来なかったことが続いたのを憶えています。

ちょっとしたきっかけで、勉強しなおす機会があってそれからは少しづついい方向に向かっていってるなあと感じられるようになって来たのですが、きっと当時はこの恐怖心からfx初心者が陥りやすい悪い癖が付いていてしまっていたんだろうなあと思います。

その悪い癖とは、ベターとベストの使い分け、ランダムウォークに翻弄される、根拠のないエントリー、負けて熱くなる、コツコツドカーンの5つでした。

他にもナンピンといったものもあると聞きますが、運がいいのかナンピンをする癖はなかったですし、小さな悪い癖は今でも気づかないだけで残っているのかもしれませんが、自分のルールのおかげだと思いますが、何となくいい感じでやってこられています。

今回の記事では、これらの5つの悪い癖について書いていこうと思います。

もし、自分でも思い当たる所があるのであれば、早めに修正することをお勧めします。

ベターとベストの使い分け

ベターとベストの使い分けといわれてもなんのこっちゃ?と思われるのかもしれませんが、これは損切りラインの設定とイグジットポイントのことです。

fx初心者さんがやってしまいがちな悪い癖のひとつに、損切りラインのネガティブな方向への移動というものがあります。

これは、チャートの足が予想していた方向とは逆の方向に進んでいってしまって、損切りラインまであと少しの所まで来てしまった時に、恐怖心から損切りラインを動かしてしまって、気が付いたら損失が大きくなってしまっていたというもので、これってベターな方なのです。

どういうことなのかというと、ベストな損切りラインの選定ではなくて、まあこれくらいでいいかなという少し曖昧な理由で損切りラインを設定してしまって、いざ損切りを食らいそうになると、やっぱりこっちにしておけばよかったという考えが出てきてしまって、つい動かしてしまったという悪い癖です。

ベストな選択であれば、諦めも付きやすいのではないかなと思います。

解決方法は、自信を持つという事ではないかなと思います。

自信をもって決めたのにそうなってしまったのであれば仕方がないと諦めもつけやすいでしょうし、ベストな損切りラインを設定する癖がつくと、損切りラインが深いなあという事に気が付いて、エントリーを控えるという事にもつながっていくのではないでしょうか。

これと逆なのが、イグジットポイントの選定です。

投資の世界では、頭と尻尾はくれてやれという格言があります。

つまり、ベストなイグジットポイントというものはあってないようなもので、それがわかるのは結果が出てからです。

チキン利確も悪い癖のひとつでコツコツドカーンにつながってしまう可能性があるので、気を付けて欲しいところなのですが、ではどうすれば、ベターなイグジットポイントが見つけられるのかというと、fx初心者さんであれば、エントリーポイントをもう割らないだろうなと思えるタイミングで損切りラインをポジティブな方向へ移動するのがいいのではないかなと思います。

エントリーポイントよりも少しでも上であれば、絶対にマイナスを食らうことはありませんよね。

そして、同じ動作をしていって、少しずつ利益を確保していくという癖をつけていって欲しいなあと思います。

ベターとベストの使い方が逆だと悪い癖になってしまうので、もし自分に思い当たる部分があるのであれば、今からでも気を付けるようにして欲しいと思います。

ランダムウォークに翻弄されるな

ローソク足は、トレーダーの意向が反映されて進んでいく方向が決まってきます。

そして、そのトレーダーさん達には多種多様な読みというか考えをもってトレードをされているのではないかなと思います。

その結果、ローソク足は上に行ったり下に行ったりしながら力の大きな方向へ進んでいきます。

ひとつのローソク足をとっても、始まり値と終値、高値と安値といったものがあり、時間足分ほとんど止まることなく動いています。

その繰り返しがランダムウォークであり、fx初心者さんにとっては厄介な動き方に見えてしまうでしょう。

例えば、上に行っているように見えるけれど、下に動こうとする動きも気になるといった風に、ローソク足がジグザグに動くので、翻弄されるのではないかなと思います。

なんだかよくわからなくなってしまって、曖昧な決断を下してしまいやすいのではないかなとも思います。

このランダムウォークに翻弄されない一つの方法としてMA(MovingAverage:移動平均線)というものを使うと翻弄されにくくなります。

MAや移動平均線で検索してみると、SMAやEMA、短期や中期、長期といった文字が出てきますが、ヒントとしては一般的なものを選ぶということを意識してみてはどうでしょうか。

どのラインが正解というものは無いと思うので、一般的なものをまずは選ぶことをお勧めします。

慣れてきたらいろいろな種類のものを試してみると面白いですよ。

根拠のないエントリー

fxのトレードで勝てない原因のひとつで、やってはいけない悪い癖のナンバーワンが、根拠のないエントリーなのではないかなと思います。

チャートを見て、何となくどちらかに動いているように思えたので、とりあえずエントリーしてみたというパターンです。

もしかしたら、この根拠のないエントリーで何回か勝ってしまうと、いいイメージが頭の中に残ってしまって、また勝てるかなという淡い期待だけでエントリーしてしまって、負けてしまったとか、最悪なのはまた勝ってしまって調子に乗ってしまうパターンで、これではいつまで経っても上手くならないどころか、いつかは退場させられてしまうパターンではないかなと思います。

冷静な人は、これってギャンブルと同じだと気付くと思いますが、どうして勝てたのかが説明できる人は、どうして負けたのかを研究できる人だと思います。

どうして負けたのかを研究できる人は、勝つ可能性がどんどん高くなっていくことは容易に想像できるのではないでしょうか。

アバウトにいえば、前回ここで折り返したとか、MAラインの上に来たから、フィボナッチで38.2パーセント、61.8パーセントのところだから(実際にはこれだけでは根拠が少なすぎますけどね)といったような根拠、つまり、どうしてエントリーしたのかを説明できるところでしか、エントリーはするべきではないと思います。

そして、根拠のないエントリーをしてしまうという悪い癖の持ち主は、負けて熱くなってしまう事が多いのではないかなと思います。

負けて熱くなる

fxのトレードで継続的に結果を残していくためには、冷静さも必要です。

どうしてエントリーしたのか、どうして勝てたのか、どうして負けたのかを冷静に判断できるトレーダー像というものをfx初心者さんは目指して欲しいと思います。

このイメージを持っていると、勝負強くなっていくのではないかなとも思います。

その理由は、わからないところではエントリーしないという姿勢であり、冷静にチャート分析が出来るようになってくれば、勝負どころもわかってくるのではないかなと思うからです。

確かに相場はランダムウォークをしているので、負ける時もありますが、冷静であれば、上手に負けることが出来るのだと思います。

決して、負けたからといって取り返してやるという気持ちが前面に出てしまって、冷静さを失ってしまう事のないように気を付けてくださいね。

負けて熱くなって、取り返したいという気持ち一心でチャート分析をしても自分の都合のいい裁量になってしまっては、負けが重なっていく可能性が高いだけです。

取り返したいという気持ちも大切だとは思いますが、時間をおいて、どうして負けたのかを分析して、冷静さを取り戻してください。

極端に言えば、今日はもうチャートを閉じるくらいでもいいのではないかなと思います。

コツコツドカーン

fx初心者がやりがちなのが、このコツコツドカーンというパターンなのではないでしょうか。

これはどういったパターンなのかというと、いつもチキン利確の連続で、いつか大きな失敗をしてしまって、ごっそりと大きな損失を出してしまうパターンです。

今まで列挙してきた総集編的な感じでもありますね。

根拠のないエントリー、損切りライン、そして、根拠のない期待といったものが、コツコツドカーンを招いているように思います。

例えば、買いで入ったとして(もちろん根拠のないエントリー)、とにかく上がってくれと願うばかり、だけど上がりそうにない感じがしたので、資金を守るためにすぐに薄利で利確、次こそはとエントリーしたものの、またまた同じパターンで利確、これが何回か続いて、トレードに慣れてきたというのもあって、ポジションを持ったはいいけれど、流れが逆に行ってしまって、損切りラインをネガティブな方向に移動させてしまって、もう少ししたら流れが変わるかもという期待だけでチャートを見つめるけれども一向に流れが変わる気配が見えなくて終わってしまう。

こうならないためには、冷静であることはもちろんですが、しっかりとデモトレードで練習を重ねるという事が大事だと思います。

もしこういったコツコツドカーンのパターンになってしまったのであれば、リアルトレードであれば、デモトレードで悪い癖を修正する練習をし、まだデモトレードの場合には早めに修正をすることを意識するようにしてくださいね。

まとめ

まだ何もわからないfx初心者であれば、知らないうちに悪い癖がついてしまっていたりすることもあると思いますが、それに気づいたのであれば、早めに修正をしましょう。

今回は、ベターとベストの使い分け、ランダムウォークに翻弄されるな、根拠のないエントリー、負けて熱くなる、コツコツドカーンについて書いてみました。

悪い癖というのは、不安感やわからない、負けたくないというような恐怖心からきている場合が多いのではないかなと思います。

恐怖心に打ち勝つには冷静さと練習に尽きると思います。

悪い癖が出ているなと感じたら出来るだけ早いうちに修正をしていきましょう。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者は小さく稼ぐのであれば簡単だと考えないでねの記事の画像

    fx初心者は小さく稼ぐのであれば簡単だと考えないでね

  2. fx初心者はもしかしたらは判断力不足だと意識してねの記事の画像

    fx初心者はもしかしたらは判断力不足だと意識してね

  3. fx初心者は根拠を探す習慣を付けた方がいいですよの記事の画像

    fx初心者は根拠を探す習慣を付けた方がいいですよ

  4. fx初心者のためのmt4の使い方

  5. fx初心者も兼業トレーダーのメリットを知っておこうの記事の画像」

    fx初心者も兼業トレーダーのメリットを知っておこう

  6. fx初心者は流れを予測してから行動してねの記事の画像

    fx初心者は流れを予測してから行動してね

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!