fxブログ

fx初心者の勉強方法の記事の画像

fx初心者の勉強方法

fx初心者がfxを学ぶときは段階を意識して学ぶといいです。

最初から難しいネットの情報や中級者以上向けの書籍を読んでも効果はそこまで期待はしない方がいいです。

それはどうしてかというとある程度fxについて理解しているという前提で書かれていることが多いので、初心者はピンとこない部分が往々にしてあり、中途半端な理解で、気分だけはわかったような気になってしまうのは怖いことです。

まずは、それらにも出てくる専門用語や理論がどういったものなのかを勉強してからの方が効果的です。

fx初心者の勉強方法は思った以上にハードルは低いです。

主だった専門用語を覚えて、ローソク足の仕組みを覚えて、ラインやインジケーターの使い方を覚えればまずはオッケイ。

勉強方法も至ってシンプルです。

最初は、ただチャートを眺めているだけでいいのです。

極端な動きをしていないことがわかったのであれば、そこにボリンジャーバンドを導入してみると、多くの場合がボリンジャーバンドの範囲内で動いていることがわかります。

何だ簡単じゃんと思うかもしれませんが、シンプルなだけに難しいのです。

ローソク足がボリンジャーバンドの中で動いているだけなのにどうして退場者が出てしまうのか。

奥が深いのです。

なので、しっかりと勉強してからfxで稼げるようになってくださいね。

書籍で学ぶ

fx初心者がfxについて学ぼうと考えた時にまず思いつく勉強方法が書籍を購入して学ぶということではないでしょうか。

最近ではYouTubeで学ぶということを先に発想するかもしれませんが、個人的にはあまりお勧めはしません。

その理由は、教える人がfxの達人であったとしても、教える達人であるとは限らないからです。

その点書籍であれば、ある程度安心できますね。

特に最近は評価がわかりやすいので、出版側も手抜きはできないと思えるのでいいものしか生き残れない時代になってきているんではないでしょうか。

出来れば本屋さんにいってどういったfx関連の本が出ているのかを見て欲しいし、どういった人がfxに興味を持っているのかがわかるので行動してみて欲しい所なのですが、時間の都合で時間が作れないのであればネットで購入でも問題はないです。

書籍での勉強方法ですが、まずはどういったことが書かれているのか読み流してください。

目次もチェックした方がいいです。

大体こんな感じなんだなとわかったら少し時間をおいて(3日から1週間程度)今度はゆっくり内容を理解しながら読んでいきましょう。

fx初心者なのでまずは入門書だと思いますが、入門書ということは最低限これだけは覚えておいてくださいねということなので、分厚い本は避けた方がいいです。

内容をほぼ理解するのに2,3回読んだくらいでは覚えていない箇所もあるのではないでしょうか。

最低でも5回は読み直して内容を覚えていって欲しいです。

コツは間隔をあけること。

そうやって短期記憶から長期記憶に脳に定着させるのです。

アマゾンでfx初心者 本で検索するとすごい出てきますね。

どれがいいのか迷ってしまうかもしれないので、お勧めの入門書を張っておきます。

fx界では有名なザイというところが出している入門書で無難かな。

YouTubeで学ぶ

書籍で基本的な事を学んだらYouTubeで学んでいきましょう。

YouTubeの検索窓にfx初心者 勉強とか勉強方法という検索ワードを入れてみると、アマゾンと同じようにたくさんでてきますね。

正直どれ、もしくは誰のYouTube動画を見たらいいんだろうと迷ってしまいそうです。

YouTube動画での勉強の時の注意して欲しいことからなんですが、スマホだとローソク足の動きがわかりづらいかもしれません。

どうしても画面が小さいので出来れば最低でも10インチくらいのモニターで見た方が理解度は上がるのではないでしょうか。

やたらと長い動画は避けた方がいいと思いますし、テーマに分けて説明している所がいいです。

そうはいってもそれでもわかりづらいと思うので、お勧めの人のチャンネルを紹介します。

ひとつは、お勧めのノウハウランキングの今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターの販売者のふうたさんのYouTube動画で、スキャトレふうた FXちゃんねるというYouTubeチャンネルです。

ここはかなり勉強できるのではないでしょうか。

もうひとつは、こちらもお勧めのノウハウランキングのマナブ式FX完全マスタープログラムの販売者の斎藤学さんのFX&投資研究所 / 斉藤学というYouTubeチャンネルです。

こちらは動画数はそこまで多くはないのですが、学べることは多いと思います。

勉強方法としてYouTubeを使うのも一つの手段ではありますが、多くの時間を費やすのはお勧めしません。

それだったらデモトレードをやった方がいいです。

デモトレードで無料インジで学ぶ

デモトレードであってもfxをやっているという実感が味わえるのではないでしょうか。

何処のデモトレードでいいと思いますが、ひとつはmt4のデモトレードを使った方が勉強になります。

モニターがひとつであれば、多少見づらくはなってしまうのですが、mt4はかなり使えるし多くのことが学べるのでいい勉強方法なのです。

何がいい勉強方法なのかというと、無料インジが使えることで、この無料インジを使うとラインのことだったり、メインウィンドウでのインジのことだったり、サブウィンドウでのインジのことなんかが学べるのです。

こういったことを学ぶと何が出来るようになるのかというと、チャート分析が出来るようになります。

最初から的確なチャート分析はまず無理ですが、とりあえずチャート分析が出来るようになり、それから経験を積んでいってその精度を上げる段階に移っていきます。

メジャーなインジは、多くの所で用意されていると思いますが、例えばプライスパターンやプライスアクションを感知するインジはmt4ならではなのではないでしょうか。

プライスパターンとは三尊(head and shoulder)とかダブルトップといったもので、プライスアクションとは、ピンバーとか包み足といったものです。

どちらもローソク足の今後の動きを予測する目安になるものなので、これらを認識することによってチャンスをつかむ可能性を上げることにつながります。

プライスパターンで使っている無料インジは、Price Patterns(勉強のために自分で検索して、無料インジを紹介しているサイトをチェックしてみてください)というもので勉強になるのではないでしょうか。

こういった無料インジは入れすぎるとチャートが重くなったり、チャートがゴチャゴチャしてしまったりするので注意してくださいね。

デモトレードで有料ノウハウで学ぶ

有料ノウハウの導入となると、かなり実践が近づいてきている証拠です。

有料ノウハウは無料のインジやノウハウと比べるとレベルが違います。

勝てる道しるべになり得るものも多く存在しています。

有料ノウハウはEAのものでない限り多くのノウハウが裁量トレードになります。

なので、ある程度勉強してからでないとうまく使いこなせない勉強方法なのですが、説明や使い方の動画やPDFを用意している所がほとんどなので自信が出来てきたらチャレンジしてみると勝ち方を学ぶことができます。

通常LPではfx初心者でも簡単に出来るなどといううたっているものも多くあるのですが、基本的に裁量トレードでは基礎知識やそれなりの経験がないと使いこなせないので慎重に購入を考えてくださいね。

ですが、手法を学ぶにはとてもいいものだと感じています。

fx初心者が最初に学んだ方がいいと思える手法はスキャルピングで、いきなり日足や4時間足でのトレード手法のノウハウだったりすると理解するまでにとても時間を要する可能性が高いです。

スキャルピングとは短期でコツコツと稼いでいく手法で、大きなレンジ相場だったりすると稼ぎやすかったりします。

レンジ相場とは方向が定まっていない相場のことで、その逆はトレンド相場です。

スキャルピングはトレンド相場には向かない手法なので順張りの手法も学んだ方がいいです。

順番としては最初は、スキャルピング、次に順張り(トレンドフォロー)、最後に逆張り手法を学ぶといいです。

まとめ

fx初心者の勉強方法は、段階によって違ってくる。

最初は書籍で勉強する方法が入りやすいが、これは基礎的な知識を吸収するためのものであって、第一段階にすぎない。

次の段階として動画で勉強する方法があって、YouTube動画でよりリアルなfxを知っていくと実践で役に立つ。

次の勉強方法としては、デモトレードで無料インジを使ってみてトレードとはどういったものなのかを体験する。

チャート分析が出来るようになってきたら、デモトレードを使って有料ノウハウで勝ち方を学ぶという勉強方法があり、これで勝てるようになってくるとリアルトレードに移行できる日も近い。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者は良質なノウハウで基礎を築こうの画像

    fx初心者は良質なノウハウで基礎を築こう

  2. fx初心者はデモトレードでエントリーだけの特訓もいいかもねの記事の画像

    fx初心者はデモトレードでエントリーだけの特訓もいいかもね

  3. fx初心者は絶対の次のステップを意識してねの記事の画像

    fx初心者は絶対の次のステップを意識してね

  4. fx初心者がチャンスを逃した時の対処法の記事の画像

    fx初心者がチャンスを逃した時の対処法

  5. fx初心者は継続が唯一の出来る事の記事の画像

    fx初心者は継続が唯一の出来る事

  6. fx初心者は自分のウィークポイントをあぶり出そうの記事の画像

    fx初心者は自分のウィークポイントをあぶり出そう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!