fxブログ

fx初心者はライン引きの練習は必須の記事の画像

fx初心者はライン引きの練習は必須

先日ノウハウのエントリーサインに慣れてしまうとその他のエントリーチャンスを逃してしまう可能性が高まってしまうというような記事を書いたのですが今回は似たような感じでライン引きについて書いていこうと思います。

実際ラインを引くだけであればMT4を使っているのであれば自動でトレンドラインや水平ラインというものは引いてくれる無料インジというものは数えきれないくらいあるかなと感じているのですがこういったラインも最初から頼り切ってしまうと自分の実力を上げる事に支障をきたしてしまうかもしれません。

なのでまだfxのトレードに慣れていないというタイミングの時であればライン引きの練習はしておいた方がいいのではないかなと思います。

ぶっちゃけ慣れてきたらそこまで役に立つのかどうかはわからないのですが自分でラインを引くという事に抵抗はないのではないかなと思うのでfx初心者はライン引きの練習は必須なんじゃないのかなと思うのです。

確かに水平ラインはそこまで自身でラインを引かなくてもいいのかなとは思いますがトレンドラインは引けた方がいいのではないかなと感じています。

ライントレードを推奨するわけではないのですがデルタfxのチャートを見るとトレンドラインというものは役に立つと感じているからでもあります。

昨夜も午後11時くらいの反転ポイントをバッチリつかめました。

昨夜はパラダイムトレーダーfxのボリンジャーバンドやサポレジのラインはそこまで機能しなかったのですがデルタLのラインで反転していったのです。

判断するまでに少し時間がかかったのですがなんとか流れに乗ることが出来ました。

改めて水平ラインやトレンドラインの重要性を感じたのです。

毎回というわけにはいかないと感じているのですがやはりfx初心者さんもある程度はラインの重要性は感じて欲しいなあと思うのです。

ラインの重要性を知るには自分でやってみるのが1番かなと思います。

ラインを引くだけであればMT4である必要はありません。

国内のfx会社さんのデモトレードのチャートでも練習することが出来ます。

自分でラインを引くとそのラインが本当に正しいのかと不安になるのではないでしょうか。

そしていつもより注意して見るようになるのではないかなと思います。

そして正解だった場合は成功体験として自信になっていくだろうし失敗だった場合でもどうして多くのトレーダーさん達が注目するようなラインが引けなかったのかと問題提起になると思います。

水平ライン

水平ラインを引く目的は直近の高値や安値を意識する為に引くのではないかなと考えています。

直近の高値や安値付近というのは多くのトレーダーさん達からも意識されているポイントの可能性が高いので何かしらのアクションが起こりやすいポイントなのでfx初心者さんも気にするようにした方がいいですよ。

状況にもよりますが水平ラインで一旦反発しても勢いがあれば更に高値や安値を更新してくることもあり利幅はそこまで望めないのかもしれませんがいいエントリーポイントになり得る場面だと思います。

高値や安値を更新してくる場合だけでなく逆に向かっていく事も十分あり得るのでfx初心者さんにとってはいい判断の練習になる場面じゃないかなと思います。

水平ラインを引く練習をする事によっていつもよりは意識するようになってくれると嬉しいです。

直感に頼ったエントリーを繰り返してもあまり練習にはならないと思いますがこういった場面での判断の練習は自分の実力に繋がるのではないでしょうか。

だんだんと慣れてきて自然とポイントを意識するような癖が付いてきたらワンランク上のレベルに挑戦するといいのではないかなと思います。

fx初心者さんは僕の勝手な想像なのですが5分足のチャートをメインに見ているのではないかなと予想しているのですが5分足のチャートで上位足の水平ラインも意識するようになって欲しいなあとも思うのです。

こういった時に便利なのがMT4用なのですがMTFという機能がついた無料インジを使った見ると勉強になるかなと思います。

僕が使っているのはジグザグをベースにしているzigzagtriad-mtf+alerts2という無料インジで僕は主に5分足のチャートで4時間足の設定で使っています。

また水平ラインの便利な使い方として高値や安値が切り上がってきているのか切り下がってきているのかを簡単に判断する事も出来ます。

ここで気を付けて欲しい事は例えば今まで切り上がってきたからといってこれからも切り上がっていくとは限らないという事も意識して欲しいなあと思います。

先入観を持ってしまうと冷静な判断が出来なくなってしまうので気を付けてくださいね。

トレンドラインやチャネルライン

水平ラインもチャート分析をしていくのに便利なのですがトレンドラインもとても便利なのです。

ただ水平ラインは高値や安値にラインを引けばいいのでわかりやすいのですがトレンドラインは高値と高値や安値と安値を結ぶラインです。

一見簡単そうですがこれが案外難しかったりするのです。

というのもラインを引くタイミングでトレンドラインの角度というものは変わってしまうからです。

また重要なポイントを結ぶのがベストなんでしょうが重要なポイントと判断するのが難しかったりします。

もしかしたらfx初心者さんの中にはトレンドラインとチャネルラインの区別がつかない人もいるのかもしれませんね。

正直僕も上手く説明できるのかというとその自信はありません。

なので僕レベルで説明するとトレンドラインというのは高値どうしを結んだラインと安値どうしを結んだラインで三角形になるものがトレンドラインで2つのラインが平行もしくはそれに近い形で進行しているのがチャネルラインだと区別しています。

どちらにしてもラインブレイクするのかどうかなのがとても重要なポイントで状況を判断するのに便利なのです。

こちらもMT4用だとかなりの種類の無料インジがありますが、S-TYPE_ZigZag(水平線とトレンドライン)という無料インジが使いやすいのかなと思います。

かなりの種類があるのですがMTF機能が付いたものはあまり出回っていないようで例えば5分足に上位足のトレンドラインをチェックしたいと考えているのであればDeMark Trendline Trader_mtfというものがあります。

今の所ですがトレンドラインのノウハウだとデルタfxが勉強になるかなと思いますがfx初心者さんにはちょっとハードルが高いかもしれないので慣れてからの方がいいですよ。

安いものではないしfx初心者さんであればその前に揃えておいた方がいいものがあるはずなんじゃないかなと思うのです(トレード環境とかね)。

チャネルラインを表示してくれる無料インジもたくさんあるかなと感じていますがどうも僕とは合わないようで現在では使っていませんがSHI Channelとかが割と見かける無料インジなんじゃないかなと思います。

無料インジ

水平ラインやトレンドライン等いったものに意識がまわる癖が付いてきたら無料インジを使うと楽になりますが決して信用しすぎない事が重要かなと思います。

あくまでも判断材料のひとつだという認識でいてくださいね。

無料インジの中には有料級の優れたインジもありますがどれも条件を満たせば表示されるプログラムなので決して勝たせてくれるものでは無いのです。

使いこなす事が出来るようになると確率が上がるので勝ちやすくなるというものだと考えておいて方がいいですよ。

そして同じようなインジを幾つも同じチャートに表示させるのではなく違った角度からも判断出来るようなインジを使っていった方が可能性は高くなるのではないかなと思います。

ボリンジャーバンドやMACDとかRSIとかとの併用ですね。

また同じような感じのものを使う場合であればSS_SupportResistanceやSEFC10と組み合わせたりすると便利かなと感じています。

3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcとの併用も勉強になるのかなと思います。

ひとつだけ共通して言える事は使いこなせるようになるまでデモトレード練習するという事です。

インジだけでなくノウハウも使いこなせないとこれ使えないなあというパターンになってしまう事が多いのかなと思います。

実際に使えないノウハウやインジも存在しているのでわかりづらいんですけどね。

上手に組み合わせるにしても慣れてこないと出来ないと思うのですぐに判断しない方がいいですよ。

何処でエントリーなのかが見えてくる

水平ラインやトレンドラインだけでなくその他の便利なインジやノウハウを使う多くの目的が出来るだけベストなエントリーポイントを見つける為なんじゃないかなと思います。

評判のいいノウハウがひとつだけあっても思う様には勝てていけるとは思えないのです。

いろいろな判断材料を用意して分析して勝てる確率が高い所を予想してエントリーを仕掛けるというのがfxのトレードなのかなと思うのです。

僕がそうだったようにきっと多くのfx初心者さんが何処でエントリーして何処でイグジットすればいいのかがわからなくて悩んでいるのではないかなと思います。

それで無料インジでもエントリーサインの出るインジを中心に探すのではないかなと思うのです。

間違いでは無いにしてもエントリーサインが出るインジだけではエントリーの根拠が薄すぎるのです。

ノウハウにしても必つの根拠でしかないのかなと思うのです。

なので幾つものモニターをチェックしてここら辺だろうなと予測を立てるのではないかなと思います。

何本もラインを引いたり他のインジやノウハウを使ってより可能性の高いポイントを探し出す作業が必要かなと思うのです。

作業を何度も何度も繰り返すとだんだん慣れてきます。

この慣れというものが何処でエントリーなのかが見えてくるという事に繋がってくるのではないかなと考えているのです。

あとがき

fxのトレードで簡単に稼げるというのはまずないのかなと思います。

実力を付けないと稼げないのだと思います。

その為には練習が必要でその練習とはテクニカルな事とマインドを鍛えるという事です。

デモトレードでテクニカルな事は練習できるのでしっかりと練習をしてくださいね。

どうしてもエントリーに意識が行ってしまうかなと思いますがそのエントリーポイントを導き出す練習をしない事には始まらないのだと考えています。

ラインを引く練習は始めやすい事のひとつなのではないかなと思うのでやってみて欲しいなあと思います。

ライン職人になる必要はないと思いますが何か疑問が生じたら無意識にラインを引いてみるという感じになるというのを目指すといいのではないでしょうか。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者は併用を学び9月に備えようの記事のアイキャッチ画像

    fx初心者は併用を学び9月に備えよう

  2. fx初心者が勉強の次にする事の記事の画像

    fx初心者が勉強の次にする事

  3. fx初心者は相場の予測は慎重にの記事の画像

    fx初心者は相場の予測は慎重に

  4. fx初心者が覚えることは多くはありませんの記事の画像

    fx初心者が覚えることは多くはありません

  5. fx初心者だからこそラインに強くなろう

    fx初心者だからこそラインに強くなろう

  6. fx初心者は確かさを基準にすると成長が遅れるの記事の画像

    fx初心者は確かさを基準にすると成長が遅れる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!