fxブログ

fx初心者はスキルを磨く事を続けてねの記事の画像

fx初心者はスキルを磨く事を続けてね

fx初心者さんが学ばなければいけない事はびっくりするほどあると思います。

知識はもちろんの事ですが技術も学んでいかななければただの頭でっかちになってしまいます。

fxブログで稼ぐのが目的であればそれでもいいのかもしれませんがfxのトレードで稼いでいくという目標を掲げているのであれば時間をかけて習得していかなければfxの世界で生き残っていく事は難しくなってくるのかなと思います。

知識というものはある程度習得すれば後はトレードをやっていくのと同時進行である意味自動的にというか自然に身に付いてくる場合が多いのではないかなと感じています。

というのもだんだんとfxの世界が見えてくると何となくでもこういう事を言っているのかと理解出来るようになってくるのだと思うからです。

最近よくテーマにしていた押し目や戻りにしてもまだこれからのfx初心者さんであれば何を言っているのかわからないという感じなのかもしれませんがある程度チャートを見ている人であれば何となくでもその場面というのがイメージできるのではないでしょうか。

スキル(技術)に関しても最初が何が何やらという感じなのかもしれませんがチャートに慣れてくると便利だなと感じられるようになってくるのではないかなと思うのです。

ただこの便利だなと感じるというのはちょっと癖があると考えているのです。

それは例えばボリンジャーバンドですが初めは半信半疑でチャートに表示したのではないかと思います。

そうするとσ(シグマ)のところで反発したりしてボリンジャーバンドがあれば楽勝で勝てると感じたのではないでしょうか。

しかし暫くするとそうでも無いという事に気付くと思います。

いい例がバンドウォークなのかもしれませんね。

そしてボリンジャーバンドも判断材料のひとつにしかすぎず他のインジとの併用で可能性を探るという事に気が付くのではないでしょうか。

これがスキルというものではないでしょうか。

知識の習得でボリンジャーバンドというものがあるらしいという事を知りじゃあ実際に使ってみようかなと行動に移す。

fxのトレードが上手くなっていくというのはこれの繰り返しなんじゃないのかなと思うのです。

初期段階だと2つくらいのインジの組み合わせでも上手くいかない事もあるかもしれませんが慣れてくればMT4のサブウィンドウにまで注意出来るようになっていくのです。

それには続けていかないと進歩というのは望めないのです。

ボリンジャーバンドとRSIの組み合わせで考えてみるとローソク足がボリンジャーバンドのσにタッチしたとして今後どうなるのかを判断する時に買われ過ぎや売られ過ぎのラインを超えていれば反発する可能性が高いかもしれないのですが冷静に判断出来るようになるには慣れが必要なのです。

そしてもっと便利な組み合わせが無いものかと試行錯誤を繰り返していくものなんじゃないのかなと思います。

終わりなき道のり

試行錯誤を繰り返すようになってくるとfxのトレードが面白く感じるようになってくるのではないかなと思うのです。

それはヒントを見つける事が出来たからなのではないでしょうか。

そのヒントを足掛かりにしてネットで調べていくと上手な使い方や別の提案を見つける事もあるのではないかなと思います。

そしてまた試してみる。

これの繰り返しが物凄くいい刺激になるのではないかなと思います。

どんどん経験が積み上がっていくと自分に合っている合っていないというものも判断出来るようになってくるのではないかなと思います。

最初は好き嫌いで判断をしていたかもしれませんが相場の状況の事も理解出来るようになるとどういった時に有効なのかという事にも思慮が及ぶようになってくるのではないでしょうか。

また自分のレベルが上がっていくのと比例して求めるものもレベルが上がっていくのではないかなと思います。

そしてfxというものが不確かな世界なんだという事も肌で感じられるようになってくるのだと思います。

いろんな場面を経験したいと考えるようになるのではないかなと思います。

その場面に最適なスキルの習得というのも自分のテーマになってくるのかもしれませんね。

そうやって考えてみるとスキルの習得というものには終わりはないのかもしれません。

どの場面で実践に切り替えていくのかという事もありますが、実践(リアルトレード)のトレードにおいてもスキルの習得は必須な作業であり終わりなき道のりは続いていくのだと思います。

マインドが源

fx初心者さんだけでなくその他のトレーダーさんも何かしらのスキルの習得には余念がないのではないかなと思います。

fxで稼いでいく為には必要な事なんだと思うのですがその源となるのはマインドなのではないかなと思うのです。

稼ぎたいと思う気持ちもそうでしょうし知的好奇心というものもあるのではないかなと思います。

特にfx初心者さんは知らなかった世界という事もあり知りたいという気持ちが大きいのではないでしょうか。

fx初心者さんがスキルを磨き続けていきたいと思う気持ちも知的好奇心からきているのかもしれませんね。

スキルを磨き続けるという事には2つのニュアンスがあるかなと思います。

ひとつはそのスキルの精度を上げる事。

もうひとつは稼ぐというスキルの事かなと思います。

この場合のスキルとはカテゴリーという感じで稼ぐ為には複数のスキルが必要でその一つ一つのの精度も高くないと目的の達成に影響が出てしまう。

fx初心者さんにはこの事を認識して欲しいなあと思うのです。

最初から稼ぐと意気込んでみてもスキルらしきものはほとんど持っていないのではないでしょうか。

スキルを身につけ磨く事によって精度を上げ場面によって使い分けるというのが目的達成には必要不可欠なものだと思うのです。

その為にも知的好奇心をどんどん満たしていく必要があるのではないでしょうか。

場面を認識する力

スキルを磨くという事に関係してくるのですが場面を認識する力というのも必要になってきます。

いい例がドラゴンストラテジーfxなんじゃないかなと思います。

ドラゴンストラテジーfxはトレンドフォローの手法なのでレンジの時には役に立ちませんというかむしろ危険。

ドラゴンストラテジーfxにしろ他のトレンドフォローの手法を取っているノウハウの多くが裁量トレードなのです。

いくらドラゴンメーターと同じ方向でエントリーサインが出たとしてもレンジの時であれば手を出さないという裁量をしなければいけないのです。

そしてレンジなんだと認識する力もスキルのひとつです。

じゃあレンジを認識するインジを探そうかなと考えるかもしれませんがレンジといっても様々なので判断が難しいのです。

MT4用の無料インジのSmoothed_HAS alerts button 1.02を使うと少しは判断しやすくなるかなとは感じているのですがこれも万能ではありません。

場面にもよるので環境認識というスキルも磨いていかないといけないのです。

ローソク足または平均足が上に行こうとしているのか逆に下に行こうとしているのかはたまたせめぎ合いが展開されていて揉み合っているのかを判断出来るようにもならないと実力があるとは言えないのです。

スキルを磨くコツは考える事かなと思うのですが考えるとなるとちょっと難しそうに思うのかもしれませんが慣れるという風に考えるといいかもしれませんね。

好きこそものの上手なれなんじゃないかなと思います。

攻略してやるというモチベーションが大事だったりするので案外RPGのゲームに似ているのかもしれませんね。

欲張りと挑戦との違い

fxのトレードというものはコツを掴んでしまうと実力というものは向上していくのではないかなと考えているのですが、そういったコツというかひらめきというものは万能ではない場合が多いかなと思います。

ある日何処でエントリーをすればいいのかがピンと来たとしても何処でイグジットすればいいのかまではわからなかったりします。

なのでイグジットの練習も重要なのですがこれが意外と難しかったりします。

利幅は出来るだけ大きい方がいいに決まっていますが欲張り過ぎると場合によってはマイナスになってしまう事もあるのです。

欲張り過ぎたなと反省する事も大事なのですがそれで終わらせてしまってはもったいないと思います。

どこまで伸びるはずという予測する力もスキルのひとつではないでしょうか。

その為の挑戦であればそのスキルを磨く価値が生まれるのではないかなと思います。

もっと利幅が欲しいなあと考えてのイグジットの失敗であれば判断ミスですがここまで伸びるはずという判断であれば挑戦してみて何が良かったのかや何が良くなかったのかを分析する事によりその精度は上がっていくのではないでしょうか。

もちろん試行錯誤は必要になるとは思いますけどね。

fx初心者さんであれば何処まで伸びるのかなんてどうすればわかるようになるのか見当もつかないと思うかもしれませんね。

もちろん場面にもよりますがヒントは幾つもあるのです。

そのひとつがMT4ダウ理論計算のインジケーター「Market_Wave」というものです。

⇒ MT4ダウ理論計算のインジケーター「Market_Wave」

毎回というわけではないのですが第3候補まで数値目標を表示してくれる便利なインジです。

僕も今興味がある事柄で今幾つかインジの購入を考えている所です。

使い分けが出来るようになるとそれだけ可能性が生まれますからね。

あとがき

スキルを磨くというのは何だか難しそうで修行のイメージが前面に出てしまうかもしれませんね。

ですがスキル無くしてfxで稼ぐ事はメチャクチャ大変というかまず無理なんじゃないかなと思います。

最初はどんなものか試してみる感じでもいいかなと思いますが時間がかかっても必要なスキルは使えるレベルにまで上げる必要があるのではないでしょうか。

fx初心者さんは不安でしかないのかもしれないのですがボリンジャーバンド、MACD、MAラインという様なメジャーなインジから練習していくとストレスも少なくていいのかもしれませんね。

ぶっちゃけ小難しいインジを使う必要は無いかなと思うのですが便利な道具はあった方が有利である事も事実なのではないでしょうか。

自分の目標を達成する為のスキルであればその精度を上げ使いこなせるようになるのが結局は一番いい道なのではないかなと思います。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者がメンタルを鍛えるには知ること

    fx初心者がメンタルを鍛えるには知ること

  2. fx初心者も領域展開を目指そうの画像

    fx初心者も領域展開を目指そう

  3. fx初心者が正解を求める事はナンセンスですよの記事の画像

    fx初心者が正解を求める事はナンセンスですよ

  4. fx初心者はデモで負けてもいいトレード練習をの記事の画像

    fx初心者はデモで負けてもいいトレード練習を

  5. fx初心者は不安要素をチェックしていき解消していこうの記事の画像

    fx初心者は不安要素をチェックしていき解消していこう

  6. fx初心者がチャートに張り付く時の注意点の記事の画像

    fx初心者がチャートに張り付く時の注意点

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!