fxブログ

fx初心者の為のエントリーの練習の提案の記事の画像

fx初心者の為のエントリーの練習の提案

fxのトレードで1番大切なのはチャート分析なんじゃないのかなと考えています。

チャート分析をする事によって相場の環境認識が出来るようになり何処がおいしいのかが予測出来るようになるからなんじゃないかなと思います。

fx初心者さんはエントリーの事だけを考えても悪い意味での失敗の方が多くなってしまうのではないかなと考えてしまいます。

悪い失敗とは意味のない失敗の事でこれをどんなに重ねても自分の実力が上がる事は厳しいのかなと思うのです。

少しは実力も向上はするのでしょうがそれにしても時間がかかり過ぎてしまうのではないかなとも思います。

いい失敗とはこれを経験する事によって自分の実力が向上する失敗の事でこのいい失敗をデモトレードの練習期間中にたくさんしていって欲しいなあと思うのです。

fx初心者さんだといい失敗と悪い失敗の区別もつかないのかもしれませんね。

でもこれは仕方が無い事でもあるのかなと思うので落ち込む事はありませんよ。

悪い失敗の例として直感でエントリーをするというものがあります。

何処が悪いのかというとエントリーの根拠が無いからです。

いい失敗とはテクニカル分析をして第3者に説明が出来るような失敗です。

直感でエントリーをしてしまう場合どう修正すればいいのかというと早い段階でテクニカル分析をする練習に移る事か気が遠くなるほど直感でエントリーをして精度を上げていくしかないのかなと思います。

きっと年単位の時間が必要になってくるのではないでしょうか。

確かにテクニカル分析は難しいというイメージが先行してしまうのかもしれませんが慣れればそんなに気にならなくなってくるのだと思います。

最初は移動平均線(MAライン)を使ってみるといいのではないかなと思います。

25SMAをチャートに表示してラインの方向を見ます。

ラインがどちらかに向いていればエントリーのチャンスがある可能性が高いとみてもいいのではないかなと思います。

状況にもよるのでエントリーチャンスがあるとは言い切れないので注意してくださいね。

そしてローソク足が25SMAよりも上にあれば更に可能性は上がります。

ローソク足が25SMAよりも下にあったのがラインを超えてきたらチャンスの可能性が高いと考えてもいいのではないかなと思います。

fxのトレードというものはこれだけで勝てるようになるほど甘くはありませんがまずはこの練習をしてみるといいのではないかなと思います。

簡単そうでなかなか出来ないという事がわかると思います。

高値掴みや安値掴みの回避

fx初心者さんがよくやってしまいがちな失敗のひとつでもある高値圏での高値掴みや安値圏での安値掴みを回避する必要もあります。

25SMAを使ったエントリーの練習も高値圏や安値圏で逆方向のエントリーをしてしまってはモチベーションも下がってしまいますよね。

高値圏での高値掴みや安値圏での安値掴みを回避するにはどうすればいいのかというと値動きの幅を予想するしかないのかなと考えています。

いろいろな状況があるのでこうすればいいというものは無いかなと感じているのですが目安になるものはたくさんあります。

サポートやレジスタンスもそうですしMAラインが機能する事もあります。

前日の高値や安値、始値や終値というのもあります。

国内のfx会社さんのデモチャートではインジの種類に限りがあるのですがMT4用の無料インジであればきっと選びたい放題なんじゃないかなと思います。

SS_SupportResistance、3_Level_ZZ_Semafor mtf alerts nmcやQQE cci new (mtf + arrows + alerts + divergence)等は便利な無料インジではないかなと思います。

また前日の高値や安値だけでなく始値や終値を表示してくれるPrevious Candle Data(チャートの右側をかなり使ってしまうのが難点かなと感じています)という無料インジを僕は使っています。

これらがあれば大丈夫というわけではないのでやはり経験が必要で使い慣れる必要があると感じています。

まあ無いよりは全然高値圏や安値圏の見当が付きやすくなると思うので1度は試してみた方がいいのではないでしょうか。

待つ事の練習

MAラインを使うだけでも随分とわかりやすくなったと感じるのではないでしょうか。

25SMAだけでなく90SMAや300SMAも使ってみるとよりチャート分析が深く出来るようになるかなと思いますし環境認識もしやすくなるのではないでしょうか。

fx初心者さんの中には早速試してみようとモチベーションが上がっている人もいるのかもしれませんね。

ですがここでとても大切な練習が待っている事が多いかなと思います。

それは待つという事です。

待つという事の練習って簡単そうに思えてなかなかつらいものだったりします。

素直にローソク足が25SMAの所まで来てくれればいいのですがご存知のようにローソク足の動きというものはジグザグに動く事が多いですよね。

また1度25SMAに触れたからといって反発するとは限らないという事も多分にあります。

1度反発しても次のアタックで超えてくるという事もあり得る事ですよね。

ローソク足がMAラインに来るまで待つという事もしなくてはいけない事なのですが本当にそのMAラインが機能するのかを確認できるまで待つという事も精神的にはストレスの溜まる時間だったりします。

MAラインとローソク足がタッチしたらアラートで教えてくれる無料インジって思ったほど無いようですね。

超シンプルなインジだからたくさんありそうなんですけどね。

MAライン タッチ アラートで検索したらhj_MAcross_vLine100、fxnav_ma.mq4、 SC MTF Ma for MT4 with alert、MAtouch等がヒットしました。

じっとチャンスが来るまでチャートを見ている時というのはいつもよりも時間が経つのが遅く感じてしまいがちかなと思います。

アラートで教えてくれるまで席を外すというのも一つの方法かなと思います。

慣れてきたfx初心者さんであれば他の通貨ペアのチャートを見るという事も出来るようになってくるかなとは思いますがまだエントリーで悩んでいる状態ではそんな余裕はまだ無いかなと思うので気分転換がいいかなと思います。

インジ

MAラインの使い方が何となくわかってきて待つという事にも慣れてきたら無料インジでエントリーチャンスを教えてくれるタイプのものの導入も試してみるといいのではないでしょうか。

僕はVulkan Profitというものが気に入って多くのモニターに入れているのですが他にもエントリーサインを出す無料インジはたくさんあるのでいろいろと試してみるといいのではないかなと思います。

ここ最近押し目買いや戻り売りの事について記事を書いたのですが僕も気付きがありました。

それは僕のチャートも案外押し目買いや戻り売りのポイントを見つけるものって少ないかもなあという事です。

そう思っていたら毎朝のルーティンであるサイトチェックでいい感じの無料インジを知ることが出来たのです。

それはお気に入りのサイトのMT4インディケーター貯蔵庫で紹介されていてVidya zone 2.1というインジです。

これは可変インデックス動的平均のバンドを表示するというものらしくって方向がわかるだけでなくラインがサポレジの役目も負ってくれるのだそうです。

試しにデルタfxのチャートに入れてみたのですがなかなかよさそうな感じです。

タイムフレームは15分に設定しました。

まだ入れたばかりで本当に便利なのかなは不明なのですがこれで押し目買いや戻り売りも狙いやすくなったのかなと期待しています。

ノウハウ

MAラインや無料インジを使ったとしても上手くいく時とそうでない時があるのではないかなと思います。

高値圏の高値掴みや安値圏での安値掴みは減ったのかなと思いますがわからない場面というのは結構あるのではないかなと思います。

fx初心者さんの中にはインジの便利さがわかってもっと追及してみたいと考えるようになった人もいるかもしれませんしもっとわかりやすいものがあればなあと感じる人もいるのかもしれませんね。

ここでノウハウを紹介したいと思うのですがこういったノウハウはfx初心者さんは最初から使わない方がいいのではないかなと思います。

ノウハウを否定するわけではなくむしろいいノウハウであれば自分のレベルに合わせて使っていった方がいいのではないかなと考えている方なのですがまだ何もわかっていない状態でもちろん経験もまだ少ししか無い様なfx初心者さんだとどんなにいいノウハウでも使いこなせないのかなと思うからです。

ある程度デモトレードで揉まれて幾つかの疑問をクリアしてきたなどというレベルでないとノウハウにもルールというものがあるので理解出来なくってせっかく購入したのに使えないというパターンになってしまうのを回避して欲しいからです。

fx初心者さんがまず最初に挑んで欲しいなあと思うノウハウは今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーターというものです。

⇒ 今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

これは内容も充実している割には比較的価格も抑えられていてfxノウハウの入門編としてはいいのではないかなと感じています。

ポジション保有時間もそこまで長くは無い事が多いだろうからリスクも低いのかなと思います。

これに慣れてきてデモトレードで継続して結果が残せるようになってきたら次はもう少しポジション保有時間が長くなるドラゴン・ストラテジーFXをおすすめします。

⇒ ドラゴン・ストラテジーFX

こちらはトレンドフォローの手法で順張りの練習になるのかなと思います。

シンプルなルールだし平均足に慣れるにもいい機会になるのではないかなと思います。

あとがき

fxのトレードってお金を出したからといって急に上手くなるようなものでは無いと思います。

やっぱり順番があるのではないでしょうか。

最初は国内のfx会社さんのデモトレードのチャートをいじってみてその次にデモのMT4をいじってみるといいと思います。

国内のfx会社さんのデモのチャートはトレードをする用でデモのMT4はチャート分析用に使うといいですよ。

MT4に慣れたら無料インジをいろいろ試してみてくださいね。

こうやって自分の地盤が出来てきてからノウハウを購入するのかどうかを検討するといいと思います。

その前にトレードがやりやすくなる環境を整えた方がいいと思うのですけどね。

トレードの資金はデモトレードで結果が継続的に出せるようになってから貯めるといいのではないでしょうか。

結果が出ないうちから資金だけ用意してもあまり意味が無いと思います。

自分に合っているのかどうかもわからないだろうからまずはデモトレードで試してみた方がいいのではないでしょうか。

話は変わりますが今夜はアメリカの注目されている指標発表のひとつの雇用統計等が午後9半からありますね。

ポジションは例えデモトレードであってもその前に手仕舞いをしておく事をおすすめします。

投稿者プロフィール

管理人
plankam ぷらんかむ

FX歴は、ざっと10年くらいでしょうか、コツコツと続けてきています。

もともと政治や経済のことが好きで、FXへの興味もあったので続けてこられているのではないかなと思います。

基本的にはテクニカルに比重を置いてチャートを見ています。

FXを始めた頃は、失敗の連続でしたが、その失敗のおかげでこのブログを書き続けられているのかなと思えば、過去の失敗もそんなに悪いことではなかったのかなと、最近は思えるようになってきました。

たまたま運が良かっただけだとも感じているので、FX初心者さんにはほどほどの失敗の方がいいだろうなあと考えると、こんな道しるべがあってもいいんじゃないかなと思っています。

関連記事

  1. fx初心者は欲張るとキャパオーバーの恐れの記事の画像

    fx初心者は欲張るとキャパオーバーの恐れ

  2. fx初心者の生き残りの知識とはの記事の画像

    fx初心者の生き残りの知識とは

  3. 少し慣れてきたfx初心者さんにノウハウランキング1位をおすすめする理由…

  4. fx初心者も上位足のチャート分析が重要の記事の画像

    fx初心者も上位足のチャート分析が重要

  5. fx初心者もステップアップを心掛けよう

    fx初心者もステップアップを心掛けよう

  6. fx初心者は過去を参考にして未来を予測しようの記事の画像

    fx初心者は過去を参考にして未来を予測しよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

本ページはプロモーションが含まれています

PAGE TOP
error: Content is protected !!